![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172071789/rectangle_large_type_2_4afe3713ed4a09eacfa126f06df5a71c.jpeg?width=1200)
2025/01/23
今年1本目のライブハウスでのライブ。
この前の週に、スタジオライブには行ったし、その次の日にはbarでの弾き語りライブにも行ったけど、ライブハウスでのライブは1本目。
新年1曲目にきいた曲はこれ!とか言うのみんな好きがち〜。でもそれより1本目に行ったライブのが意味を持ってる気がしてて、結構その年を表してる。
その箱、見たアーティスト、の1年に毎年なってる。これマジやし、凄いから、確認して欲しい。
私の1本目は、関大前TH-R HALL の Hyugaくんでした。あとのバンドは初見。
やから今年は超Hyugaくん見ることになると思うし、いっぱい新しいバンドに出会うんやと思う。THにもまだまだ来れると思う。わくわく。
この日は個人的にとんでもなくて、の話は置いとくけど、初THのHyugaくん。好きなアーティストが初めて出る箱のライブに行くのめーちゃ好き。
THはHALLと名乗ってる通りライブハウスにしては広いでかい。照明もステージと、ギリのフロア側の上にもついてるし、フロアには横の方にピアノとかある、なんで?使ってるとこ見たことない。
天井も背が高い人でも届かんくらい高いし、ビルの2階にあって、シンプルに綺麗。
Hyugaくんはデカいステージが本間に似合う。
たくさんの色と光り方の照明が、1人でステージに立つHyugaくんを照らして、広いフロアに奥行きのある音楽が響く、そこに歌詞が言葉が乗る。どこまでも。
曲の解釈がぐぐーんっと伝わる。伝わりまくる。
Hyugaくんを回数みるようになって、箱でこんなに感じ方も見え方も違うのか〜って思った。当たり前やねんけど。
THはめちゃくちゃ良かった。個人的なものも足されてたにしても。
もっかい見たいよ〜