見出し画像

PENTAX 17 到着

無事に届きました、PENTAX 17。発売日に新品のカメラ!!今週はこれを楽しみにサバイブしていたのだ。

リコーの外箱が新鮮で撮っちゃう
PENTAX!
PENTAX!
PENTAX 17!

予約が少し遅れていたら今日には届いていなかったようで。無事に届いて良かった。三連休に使える!

レッドカーペット、もといイージーラッパーに乗せて。めちゃ軽い。軽すぎて質感を感じないくらい。

17のロゴはPENTAX67のオマージュ、巻き上げレバーはauto 110、巻き上げクランクはLX、レンズキャップはPENTAX Qのもの、というオールスター状態。PENTAX Q使っていたよ、懐かしい。。。

手持ちのMEと記念撮影
厚みはほぼ同じ
横幅もほぼ同じ、背は17の方が高く感じる

前回、ME Superを使っていたと書いたけどMEでした。MEはカッコいいんだよなぁ。ずしっとくる重みも好き。

上がME、下が17。フォーマットの違いが良く分かる。ハーフの小ささ!

注文してから届くまでの間、フィルムを調達したりフィルターを準備したり待っていました。

Kodak Gold 200
Ferrania Solaris 400
引き出しの奥に眠っていた今は亡きNEOPAN 400 PRESTO

どれから使おうか。Solarisはかつて憧れて使いたい!と思ったものの、生産終了でついにご縁がないまま…というフィルムなので、やっぱりSolarisからかな。パトローネを見るだけでワクワクする。
というか、生産終了はかなり前のはず、いつ切れてるんだ。期限切れは承知で買ったから別にいいけど。

明日から使うのが楽しみです。上がりが出来たらまた書きます。


記念撮影

いいなと思ったら応援しよう!