見出し画像

来年3月ジョージア🇬🇪に移住することになりました。

はじめまして。じゃっかんあるつです。

中学生の頃から「海外に住みたい!」と思い始め、大波が襲ってきたりさざ波になったりの海外熱で、早うん10年。

去年ひょんなことからジョージアが降って湧いてきて。ジョージアといってもアメリカのジョージア州ではなくて、旧グルジアのジョージア。

それどこ??っていつも聞かれるから、先に言っておくとトルコの上のあたりです。黒海とカスピ海の間の小国。北海道くらいの大きさです。

ワイン発祥の地といわれていて8000年も前からワイン造りをしています。8000年前っていったら日本は縄文時代の始まった頃ですよ。クヴェヴリという壺を地中に埋めたものでワイン造りをするのが伝統的手法。オレンジワインでここのところ脚光を浴びています。

ジョージアワインを1年前に初めて味わって、すっかり虜になってしまった私。アルコール感がまったくない液体は、素晴らしい香りと複雑な味わいで、これがワイン!?となってビックリしたな〜特にセミスイートワインが大好物です。

で、とんとん拍子にジョージア移住に向けて妄想列車が爆走していって、去年の12月にはジョージア下見の旅へ。

ワインはもちろんのこと食べ物は美味しいし物価は安いし治安はいいしで、パートナーの彼も当時小学5年生だった娘も満場一致で移住先はジョージアに決定!!よ〜し2020年中には移住だ♬ってワクワクしていた矢先にコロナ到来。我が家の予定は宙ぶらりん。飛行機飛ばないからね。
在ジョージア日本大使館から送られてくるコロナ関連情報でジョージアの民間航空局が国際線の離発着制限を延長するお知らせが届くたびにガッカリ。(今のところ10月30日まで延長)

そしたらなんとジョージアがリモートワーカー向けのプログラムを発表!95か国のリモートワーカーを対象にジョージア入国が可能になったのです。このコロナ禍で移住どころか海外旅行が絶望的になっている今このプログラムを打ち出してくるジョージアさすが過ぎる。

我が家にも一筋の光が!このプログラムを利用して3月中には飛び立ちたいと意氣込んでます。

ジョージア移住に向けての情報、その他の国への移住情報なんかも書いていく予定なので、興味のある方の参考になれば嬉しいです。

#トビリシ #ジョージア


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集