神の絵🖼️-魔法の炊飯器でご飯を炊いた
神の絵🖼️-魔法の洗濯機と同じ日に神の絵🖼️-魔法の炊飯器も購入しました。
魔法の洗濯機の御神気にすっかり大満足したわたしですが、秋といえば新米…少し前までお米はなかなか手に入らなかったので、以前勤めていたお店に行ったところ、とても良い新米が手に入りました。
品種は、長野県産のミルキークイーンです。
ここ数年、お米は無農薬の玄米を食べるようにしています。
最近は昔に比べて、炊飯器もよくなりましたよね…
炊飯器に玄米モードがちゃんとあります。
【準備】
・まず、買ってきたばかりのお米は、先に冷蔵庫に保管。御神気のこもったお米に。
もともと、いつも玄米は冷蔵庫に保管している。
・水もあらかじめ冷蔵庫に入れてある。
つまり、こちらも御神水となっている。
【いざ神の絵🖼️-魔法の冷蔵庫描画】
実は、出かけたついでに半紙とともに新たなる筆ペンを買っておいた。
これを加えてみることに。
結果、ちょっとすごいことに✨
・黒マジック→呉竹美文字筆ペン(黒)→完美王(中字)(黒)→金筆ペンを使用
「神さま、お米を美味しくなるようにしてください。炊飯器にパワーをお願いします。」とムニャムニャ言いながら、念入りに描く。
炊飯器の側面に2枚貼るので、丁寧に2枚描く。
・神マークを描く。
これも同じペンで丁寧に。
周りのエネルギーを集めながら、神マークにエネルギーをいただく。
しかし…ここであることに気づく。
しまった…ロイヒではなく、養生テープだったわ。
でも、エネルギー集めていて、
「あれ?いつもより両手にビリビリ感すごくない?」
完美王…のせいかも?
上級者さんの記事で紹介してくださっていたので追加しましたが、コレさらなるパワーアップになった…
すごい!素晴らしい👍恐るべし完美王。
エネルギー感、爆上げ⤴️
描いた神マークを左手に貼ってからも熱感がすごい。
・それぞれの魔法の炊飯器の絵🖼️をパワーアップ。
【炊飯器へ貼り付け】
・「神さま、お米を美味しくなるようにしてください。炊飯器にパワーをお願いします。」と再びムニャムニャ言いながら、神の絵🖼️-魔法の炊飯器をナデナデしまくる。
これを左右対称に貼り、行う。
・もう一度、神マークでパワーアップ⤴️
【よし、ご飯を炊く】
・冷蔵庫から米袋を取り出す。
・米袋に両手を突っ込み、
「神様、美味しいお米をありがとうございます。」と言いながら3回掬い、お釜へ移す。
・玄米なので、そんなにしっかり洗わないが、数回「神様、ありがとうございます。」と言いながら洗う。(浄水器の水使用)
・冷蔵庫から御神水となったミネラルウォーターを出す。
・そのまま、ミネラルウォーターを入れて、炊飯器のスイッチを玄米モードでON!
【炊飯器稼働中…】
・やはり、ほかの神の絵🖼️-魔法の家電シリーズと同じく稼働音が非常に静か。
・普段は104分かかるが、なんと90分くらいで炊けるという現象発生…
通常は、少し時間が長引くことが多いが(勝手に時間調節される)、なぜか残り24分からいきなり12分、そして8分に時間が切り替わるという不思議なことが!
ちなみに、水加減はいつもと同じ。
【炊飯終了】
・まず、炊き立てをそのまま食べてみる。
・いつもは芯がまだ多少は残っているが、米粒も潰れておらず見た目も綺麗。
・一口食べてみて…
芯の感じがなく、ほどよいふっくら感と甘みがあり美味しい。
【チャーハン作る】
・魔法の冷蔵庫→魔法の炊飯器と来たら、魔法のガスレンジ。
せっかくなので、魔法のガスレンジでチャーハンを作ってみた。
・玉ねぎ、にんじん、ベーコン、卵、ケチャップで作ったが、少しケチャップを入れすぎたがそこはご愛嬌。
家族には非常に好評。
いつになく、「美味い、美味い。」と食べていた。
普段、ムスッとしている…
【実際にやってみて…】
・今回の神の絵🖼️も、炊飯器やお米に感謝したくなる可愛らしさ。
この愛嬌があるお顔…炊飯のたびに見るの楽しくなる!
・やっぱり、ご飯そのままの旨味が一番だった。
・ご飯の湯気の立ち上り方がゆらゆらと上品な感じで、優しい香りがした。
・お米を変えてみて、いろいろと実験してみると楽しいかも。
お米の種類や産地もいろいろあるので、バリエーション楽しめそう。
・お水もこだわってみるといいかも。
などなど、やってみないとわからない発見がありますよね。
炊飯器はたまにチーズケーキやチョコレートケーキなど作りますので、その感想もまた別の記事にできればと考えています。
しかし…たまたま見かけた完美王、本当に買って良かったです。
スペアの墨も買ってしまいました。
記事にしていただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、新しい気づきが得られました。
そして、いつもながら素敵な神の絵🖼️を下ろしてくださり、HIRONOMICHIさん、そして神様ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?