リバウンド防止や健康に最適な運動と食事とは?
ネットや書籍には沢山の情報があるけど、
じゃあ実際に自分が生活に取り入れたいもの
期待する効果、生活の中にどう落とし込めるか…は人それぞれだと思います。
私が選んだのは、ラクに続けられること。
元々怠惰な生活をしているので、面倒だったりハードルが高いことは結局続かないと思うから。
まずは、スタート地点はこうしよう!のプランを考えました。
思ったより合わなかった、とか何かあれば都度変更していきたいと思います。
・・・・・
1.外的刺激とストレスの排除
まずしたことは、在宅ワークを1週間勝ち取りました。笑
旧態依然のあたまの固い組織に属しているので、基本出社を求められる我が社。。。リモート推奨になってから週一とかの勤務でお仕事されている方、本当に羨ましい。
とはいえ、在宅ならではのご苦労も(私が知らないだけで)沢山あるんだと思いますが。。
きっと上司にはブーブー文句を言われていますが。笑
仕事はきちんとやるので、文句は無視です。
(話が逸れてしまってすみません)
2.心とからだを整える
日々ストレスを溜め込んでいては柔軟に新しいことを取り入れにくいと思うので、在宅を利用してこんな1日を設定してみました。
・mornig
瞑想
ストレッチ
・afternoon
YouTubeを見ながらエアロビ
読書
水分2L/日
・evening
ボディケア(マッサージ・保湿)
リラックスして心に平穏を。…がコンセプト。
紅茶や抹茶、淹れたてのコーヒーの香り
在宅の空いた時間を自分のためにゆっくり過ごすように心掛け、外的刺激やストレスを極力遮断。
ストレッチなどは通勤時間やお昼休憩中に出来るので、かなり有意義では!?とわくわくしています。
3.食生活の改善
a.地中海式ダイエットorパレオ式ダイエットを取り入れる
・出来るだけ加工していない食材を食べる
・イモや野菜、豆類メイン
・フルーツも毎日ok
・鶏肉、魚、卵、肉は赤身がおすすめ
b.サプリをとる
・クレアラカリン・クレアチン(かっこいい体型)
・ロディオラ(肉体の疲労感軽減)
・L-テアニン(カフェインの脂肪燃焼助ける)
からだの内側から綺麗になろう。がコンセプト。
暴食で酷使&痛めてると思うので。。。自分に優しくしていきたいです。
他には、以前 途中までうまくいっていた
出社時は、2食/日
土日祝は、1食当たりの量を控えて3食/日
…を、また採用したいと考えています。
暴食傾向で常にからだが怠くて重くて…な状態が、2食にした日は何となくからだもラクに感じていたので。
いきなりハードルを上げてすぐ挫折は避けたいので……在宅時は土日祝と同じでやってみたいと思っています。
食事の内容を変えるだけでも、からだに良さそうですしね◎
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。