
順風満帆な時ほど忘れないで
強すぎる万能感は時として「人の悲しみに寄り添う」ことが出来なくなります。
その人がダメなのは「努力が足りない」からと切り捨てます。
人生に強いコントロール感を持つ人は
「自分はこれだけの努力をしたから、これだけの物を手に入れた」
と考えます。
確かにそれは正しいのでしょう。
しかし、その強い思いから「だから他人も同じようにできるはずだ」と思ってしまいます。
でも、それは他人に押し付けるものではありません。
押し付けられた人は上手くできない自分を責めます。
弱さは「悪」ではありません。
私は宗教家ではないけれど、「弱さを誇れ」という言葉も好きです。
それは悲しみを知っている人のほうがやさしくなれるから。
だから上手くいっている時ほど立ち止まってみてください。
あなたの近くで悲しんでいる人を置いてけぼりにしないように。
いいなと思ったら応援しよう!
