見出し画像

micro:bitで何しよう企画会議(という名のmicro:bitで遊ぶ会)、始まります!

こんにちは。プレ・オープンから約1ヶ月の「シモキタFABコーサク室」です。先日の日曜は、いろいろ盛りだくさんで、賑やかな一日。この日は、ホームステイ中のLOVOT"まるる”のお誕生日でした。おめでとう!

画像4

ロボット製作はじめの一歩ワークショップ

大人気のロボット製作はじめの一歩ワークショップ、今回も満席で開催です。ハンダゴテを初めて触る子どもたちも多いので、大学生がお手本を見せています。このワークショップをとってもお勧めしたいのは、実際にこんな風に手を動かして組み上げて、ということが工程に含まれているから。レーザーカッター で切り出したり、プログラミングしたり、モーター動かしたり。子どもは、往々にして「つまんないな」と少しでも感じると速攻で集中力がダウンしがち。このワークショップはいろんな工程があって飽きる暇がないだけでなく、例えば「プログラミングはつまんないな」と思う人も、作図が楽しかったり手を動かして組み上げるのが楽しかったり、誰もがどこかしらに関心の糸口をみつけられるのです。

画像2

ワークショップの総仕上げ、レースコースに、今回はボールを投入。そうしたら、子ども達はこんなことして、障害物レースにしちゃってました。これは、突破できない・・・。

画像3

子どもたちがあまりに楽しそうなので、保護者の方から「大人の参加もアリですか?」とご要望いただくことが多くなってきました。そこで! 「オトナもイチから作ってみよう!」という特別回をご用意しました。早くも残席わずかなので、お早めに!

micro:bit企画、はじまる?

そんな、大盛り上がりの"ロボット製作はじめの一歩ワークショップ"の隣では、静か〜に盛り上がりを見せる一角が...。

画像5


コーサク室に置いてあったmicro:bitで「何か面白いモノ(...そう、まだ何も決まっていない)作れないかなぁ?」と大人たちの工作が自然発生していました。ロボットワークショップに参加していたお子さんの保護者も「何作ってるんですか?」「あ、micro:bit?知ってる〜」「実は僕、電子工作好きなんです」と、吸い込まれていきます。こうやって工作と交錯が始まっていくのがコーサク室の醍醐味!

画像5

そして、1日では遊び足りなかった大人たちで、今週7/13(土)も ”micro:bitで何しよう企画会議”(という名のmicro:bitで遊ぶ会)をやることになりました。名前の通り「何をするか」はまだ何も決まっていません。そこからみんなで一緒に考えた方が、楽しいアイデアが浮かびそうですよね。

・micro:bitに興味がある方
・三度の飯より電子工作が大好きな方
・子どもたちと夏休みの工作したい方
・大人だって夏休みの工作したい!という方

こんな大人の飛び入り参加、大歓迎!大人げないアイデアで一緒に楽しみましょう!

”micro:bitで何しよう企画会議” at シモキタFABコーサク室
会議時間:10:00〜16:00 ※途中参加、退室自由
料金:ドロップイン利用料 2,200円(税込)
※事前のご予約は不要ですが、感染症対策のため、混雑時には入室制限を行う場合があります。
※レーザーカッター、3Dプリンターご利用の場合には、別途機材利用料が必要です。

応援をお願いします!

クラウドファンディング に挑戦しています! モニター会員券や、ちょっとお得なワークショップ付きご利用券、シモキタの街を手づくりコミュニティバイクでポタリング券など、楽しいリターンをご用意しています。下北沢までは行けないけれど気持ちは飛ばしたいー、という方には、コーサク室を飾るオリジナルデザインネームプレートのリターンがあります。一緒にコーサク室を育ててくださる皆さまの応援を、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!