見出し画像

メリット4点/祖母や母のジュエリーを今風にアレンジして楽しむこと

こんにちは、keiです。

家族から受け継いだネックレスやイヤリングは、ただのアクセサリーではなく、大切な思い出や絆が詰まった特別な存在ですよね。

「少し時代遅れかな」と思ってしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、今風にアレンジやリメイクをしてみませんか?

今回は、祖母や母のジュエリーをリメイクするメリットや、その魅力についてお話しします。


祖母や母のジュエリーを今風にアレンジして楽しむメリット

1、思い出をいつも身近に感じられる

大事にしてねと祖母

祖母や母から譲られたジュエリーには、贈られた時のエピソードや、一緒に過ごした時間の思い出が詰まっています。

それを今の自分に合ったデザインにリメイクすれば、普段使いしやすくなり、大切な家族との絆を日常の中で感じられるようになります。

例えば、長めのパールネックレスを短くしてペンダントにしたり、大ぶりなイヤリングをシンプルなピアスに変えたりすると、服装やシーンに合わせやすくなります。

「これはおばあちゃんが成人式で使っていたの」といったストーリーも、身に着けるたびに心を温めてくれるでしょう。

2、今では手に入りにくい高品質なジュエリーを活用できる

金の純度、オールドカットどれも希少です

祖母や母が持っていたジュエリーは、現代では入手が難しい高品質な素材が使われていることがよくあります。

昔のジュエリーには、純度の高いゴールドやプラチナ、本物の天然石が使われていることが多く、それ自体が価値の高いものです。

新しく購入するとなると、同じクオリティのものを手に入れるには大きな費用がかかります。

リメイクなら、その素材を活かして、新しいデザインに作り直すだけで済むため、非常に経済的です。

また、「家族の歴史」を身に着けられるという点で、買ったジュエリーにはない特別な価値があります


3、自分のスタイルに合わせたオリジナルデザインにできる

好みに合わせられるっていいよね

リメイクすることで、自分の好みにぴったり合ったオリジナルのジュエリーを作ることができます。

例えば、重厚感のあるデザインをカジュアルなものにしたり、大きな石を複数の小さなジュエリーに分けたり。

リメイクの可能性は無限大です。

専門店に相談すれば、プロのデザイナーが自分のスタイルや希望をもとに提案してくれることもあります。

「もっとこうだったら使いやすいのに」という思いを叶える良い機会になるでしょう。

4、地球にもやさしい選択

鉱山の採掘は環境破壊でもある

新しいジュエリーを購入する代わりに、すでにあるものをリメイクすることは、資源の無駄遣いを減らし、地球環境にもやさしい選択です。

「サステナブル」な生活を心がけたい人にとって、家族のジュエリーを再利用することは素敵な一歩になります。

まとめ


祖母や母から受け継いだジュエリーをリメイクすることで、思い出を日常に取り入れ、今の自分に合った形で楽しむことができます。

それは経済的で環境にも優しく、さらに高品質な素材を活用できるというメリットも。

何より、「家族の大切な宝物」を、自分のスタイルで身に着けられるのは素晴らしいことです。

もしご自宅に眠っているジュエリーがあるなら、ぜひ一度リメイクを検討してみてください。

新しい命を吹き込まれたジュエリーが、あなたの毎日をもっと輝かせてくれるはずです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

リメイクオーダーをくわしく見るならこちら


いいなと思ったら応援しよう!

天然石ジュエリーkei
よろしければ応援いただければ幸いです。いただいたチップはジュエリー作家の活動費に使わせていただきます。