出来ることを増やしていく楽しさ。
コルボスでは、
出来ることをやる事<出来ることを増やしていく事
に重きを置いてる節があります。
ってことで、2022に向けて新しい事をはじめました。
心配はシマネ選手がついてこれるのか?と
山川選手が理解できるのか?です。
といった感じ、1月12日の練習です。
監督いれて10人。お試し参加はお一人。もとくんありがとう!
縁があれば是非来てください!!わがチームは、ウェルカムの極みです!
鳥カゴ(有酸素)→補強→3-1→2-1→3-3-3→ゲーム
2時間動きっぱなしです。この時期は特に動きっぱなし。
普段も動きっぱなしが多いです。
動きっぱなしを支えるのは、献身性です。
献身性があるときつくても動けます。
「人の為に走る」をコルボスのコンセプトの1つです。
簡単に言うと走れメロスです。
自分のやりたい事を優先させるよりも、チームのやるべき事を優先し、そのベースとして、人の為に走る事ができないとフットサルという競技は成り立たないと考えています。
てな感じで!献身性マックスな選手大募集です!
上手い下手はぶっちゃけあまり気にしてません。うまいこと監督がどうにかしてくれますので心配しないでください!(笑)
↑募集内容です!お気軽にご連絡ください!