投資において各種SNSから情報を得るときに気をつけていること
コーエルです。
僕がSNSなどから投資における情報を得るときに参考にする基準を紹介します。
それは、
ちゃんと自分が提唱しているやり方で資産を築けているのか。
コロコロと方針を変えず情報に一貫性があるか。
顔出ししていない。(例外あり)
になります。
⚫️ちゃんと自分が提唱しているやり方で資産を築けているか。
これは大事ですね。「自分はこういう投資手法をしています。」と紹介しておきながら、「実は全然違うやり方で投資してたんですよ。」なんて言われた日には信用も無くなってしまいます。
なので運用しているポートフォリオの状況を定期的に教えてくれるインフルエンサーは参考になります。
⚫️コロコロと方針を変えず情報に一貫性があるか。
例えば最初にAをお勧めしておいて、すぐにBを、またしばらくしてCをと言う風にコロコロ方針を変えていて見ている側から「一体何を参考にすれば良いの?」という情報は信用しません。
ただ投資には短期のもの、中期のもの、長期のものがありますからその人が何を前提として勧めているのかを受け手である僕たちは読み取る必要があります。
短期中期では別ですが、長期投資において方針がコロコロ変わるものは避けるべきだと思います。
⚫️顔出ししていない(これはあくまで僕の個人的な見解ですのでご了承ください)
最初に断っておきますが、元々顔出しすることが職業に結びつく投資、金融に関係する企業の方や、メディア関係の方、有名人の方は例外です。
特にこれはYOUTUBEなどの動画メディアなんですが、動画メディアって顔出しした方が視聴者との距離感が縮まったり、その結果としてフォロワーが増えたりする側面があるのは分かります。
投資における情報発信は、お金に関する情報発信でもありますから慎重にならなければいけないようにも思います。
ほとんどのインフルエンサーはSNS以外ではただの一般人です。
その一般人が「今までの資産の推移はこのようになって、今これだけ資産が増えました。トータルで何々万円です。」と資産額を公表するわけです。
しかし、悪いこと考えている奴からすると本人の写真1枚で
本名、住所、電話番号その他もろもろの情報が特定される時代ですよ。
それが故に顔出し、資産額公開を全国の不特定多数に発信するのはリスクじゃないかな?と個人的には思うのです。
もちろん応援してくれる人がほとんどでしょう。しかし、世の中必ずしもそうではない人も一定数いるものです。
僕はこれからますます、世の中の格差は広がると思っています。そして若年層だけでなく中年から高年層に至るまで、お金で不自由な思いをする人の比率も増えるのではないかとも考えています。
今ニュースを見ても分かるように、いきなり
一般人の家に集団で強盗に入る事件、ものすごく頭の良い人が巧みに詐欺行為をする事件などを見るたびに気を付けなければいけないなと感じるわけです。
それはお金を増やすことも大事だけど、
守ることもそれ以上に大事だと思うからです。
そういった理由からお金にまつわる情報を発信している顔出ししていないインフルエンサーというのは、リスク管理が出来ているとも見て取れます。
これはあくまで個人の見解なので、一意見として聞いていただければ幸いです。
今回紹介したものはちょっとした参考になればというものです。
情報は受け取る側にも責任があります。
間違った情報を排除するためには、受け手側である僕たちも気を付けなければならないのです。