見出し画像

乳がんと私#10【脱毛に備えてリネアストリアのウィッグを購入する】

2024年11月2日。
主治医から治療方針の話を聞いた時に、ウィッグの話をされた。3名の医師全員から😂ということは、急いだほうがいいってことね。

脱毛は覚悟しているけど、いつから?どんな感じで抜けていくか?全くわからなかった。

とりあえず気になってた医療用ウィッグを取り扱っているお店、『リネアストリア』を予約してそこでウィッグを決めようと思った。

ネットで週末予約しようとしたら…まぁ、空きがない。数店舗あるので、行けそうな場所全て見たけど空いてない。人気がありすぎるのか、需要がありすぎるのか…

最初に取れた予約が、抗がん剤初回投与日から10日後の11/9。え、これって遅くない…?ちょっと焦って直接電話して、キャンセルとかないか聞いたが、ネットの情報と同じなので、キャンセル待ちをして下さいとのこと。

数日後、運良く1週間早く11/2に予約が取れたので、家族みんなで行った。(幸い、1クール目の抗がん剤の時は副作用がほとんど無かったので…)

家族と行った理由は、主に小2の子供がこれからママの髪の毛が抜けてカツラ生活をするということを何となくわかって欲しかったから。

中2の娘に関しては
「私も一緒に選びたい〜♡」
と、楽しんでくれてる様子☺️明るい気持ちで選べそうで良かった。

11月2日。家族揃って「リネアストリア東京サロン」へ向かった。

個室に案内してもらい、家族も座れるソファもあり気になるウィッグをあれこれ試着。

ここで、ネットでいくつか目星をつけていたのだが、旦那、娘に
「めっちゃズラっぽい‼️」
とダメ出し😅

私は正面から、鏡で見てるだけだから全くわからないのだけど、360度普段から私を見ている家族だからこそ不自然なのがわかるようで。

最終的に、人毛と人工毛のMIXの物が1番自然で似合う❗️となり、それに決めました。
お手入れセットなども一緒に購入。
家族と一緒に来て良かった、と思った☺️

人毛MIXの商品だとお値段が5万円弱となかなかするけれど、2ヶ月使ってみて、別のウィッグもあるけど人毛MIXのものばかり使っている。

旦那も見る度に本当にそれ自然だよねと言ってくれる😅

やっぱり、日頃自分のことを見てくれてる人と一緒に来てもらって、サロンで試着するのがオススメです。

この日は終わった後に一蘭のラーメンを食べに行き、夜ご飯には秋刀魚(好物)とお刺身を買い、美味しいもの沢山食べて幸せ〜🤤となり1日が終わりました❗️

いいなと思ったら応援しよう!