見出し画像

ネット詐欺にあったら‼️どうしたら良い❓

みなさん掃除機でお馴染みの
あのDから始まる会社…
ご存知ですよね???

その会社の偽会社に新生活始めるぞ!というとき…
詐欺られました…

そこで今日は

⚠️初心者向け!詐欺サイトの見分け方
⚠️詐欺にあったら!?

をご紹介します。

まず、

詐欺サイトか見分ける方法❗️

①価格の割引率がおかしい。
②住所などの記入欄が日本語でない。不自然。

上記どちらかでも当てはまったら
一度立ち止まって、
そのサイト名でネット検索をおすすめします!

いやわかるやろ!
って思いますよね?


意外とわからないんですよ…
そういう時って買うことに無我夢中なので…


ちなみに私の場合、
上記に当てはまってたのに詐欺られました。


詐欺にあった理由❗️

理由その①
D〇〇〇〇の会社ロゴが使われてたんです!
さらに会社情報を調べてもまさにその会社のもの!

👉あとからわかったのですが、
 商品部分と個人情報入力部分以外は
 本物の会社のページに飛ぶように
 仕掛けられていた模様…
 (知らんわそんなの。見分けられん。)

理由その②
本物のD〇〇〇〇がセール中だった!

👉在庫一掃セール!と書いてあり、
 そういうこともあるよな…と割引率を鵜呑みに…
 (これは私がバカ。笑)

という理由で…とまぁ言い訳ですが
騙されたわけです。

では、


騙されたら❓どうするべき❓

①カードを止める
 👉とりあえずカードを止めてください❗️
  これは至急❗️

②情報を変える
 👉まだサイト内の個人情報が変えられるなら…
  成り立たない住所と
  知らない名前などにしましょう。
  (東京都大阪市…とか?)

③メアドとパスワードを変更
 👉メアド・パスワードを打ってしまった場合、
  そのメアドとパスワードを
  どちらも使ってしまっている
  アカウントがあれば変更しましょう。

④消費者センターに相談
 👉これはタイミングはお任せします❗️
  平日の日中であればむしろ①より先でも
  良いかもしれません。
  「188(いやや)」に電話すると
  近くの消費者センター教えてくれます。
  地域管轄があるので、
  自分の住んでいるところの消費者センターが
  わかるならそこへ電話を…。
  相談に乗ってくれます❗️


という形…


ちなみに

私の場合そのあとどうなったか???

まず、

☝️お金は返ってきませんでした。😭
 →クレジットカード情報を自分で入力してしまったからです…。
  クレジットカード情報が
  「他人によって使われた場合」
  のみ保証してくれるようです…
  ただ、自分が頼んだものと違うものが届いたり、
  同じような詐欺の案件が複数あれば
  返してくれる場合もかなりあるようです❗️
  私は諦めましたが…
  闘う余地はあるかもしれません❗️
  (消費者センターの方々詳しかったです!)

☝️消費者センターの方になだめられた
 →こういう詐欺はよくある…とのこと。
  ただ私の場合は「個人情報を盗む目的」ではないとのこと❗️
  なのでとりあえずホッとしました💦

☝️変なマフラーが届いた
 →消費者センターの方に「変な荷物が届きます」と言われていたのですが、
  本当にきました。
  よくわからんマフラーが…。
  ちょっと怖い顔の外国の方が持ってきました😅





二度と詐欺に遭わないために、
セキュリティアプリも出ているので、
インストールをお勧めします❗️と言われました❗️


こうやって私の失敗が
どなたかを救えていたら幸いです笑



新生活はバタバタするもの…
こういうのも巻き込まれやすい環境だった気がします…



ぜひご注意を…
  

いいなと思ったら応援しよう!