![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743734/rectangle_large_type_2_02279713778c378b7b9e9aa369b9b7a1.jpg?width=1200)
ラブラブ維持のルールブック
こんにちは、鳥の巣です。
可愛い顔してとにかく頭の良い韓国人年下のパートナー、通称推しと一緒に韓国で住み始めた33歳の女です。
いつもわたしたちはラブラブです!と宣言してますが、今日はこのラブラブって一体なんなの、どうやって維持すんのってことについて考えていこうと思います。
そもそもラブラブって人によってどんな状態かは異なると思います。
・毎日連絡取る
・いつもイチャイチャしてる
・会話はそんなにないけど同じ空間にずっといる
・フィジカルコミュニケーション(セックスですね笑)が活発!
など、そのカップルによってラブラブの内容も、さまざまだと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743374/picture_pc_fef2001eb6bf78a468ca73ba8a758368.jpg?width=1200)
でもこのラブラブってやがて形を変えて、ラブラブってなんだっけ?ってなりますよね。
長く付き合ったり、同棲したり、子どもが生まれたりすると、変わらざるを得ない!という話をよく聞きます。
それが悪いことだとは思わないです。
色んな形があって、それぞれが望む形であれば、それがベストというか。
ただし!!!今の私たちはラブラブであるべき!!そうでありたいと強く思うのです!
なぜなら、遠距離恋愛ほんとに頑張ったから!この毎日のラブラブを夢見て我慢したから!!です。
わたしたちはまだ付き合って2年弱です。
最初の半年程一緒に暮らし、間の1年弱遠距離恋愛、そしてまた一緒に暮らして半年程になります。
そして気が付いたことがあります。
努力なくしてラブラブなし!
そう、最初の数ヶ月を除き、ラブラブは勝手には持続しないのです!
水を飲めることに毎回感謝しないように、相手を大好きではあるけど顔を見るたびに好き!とは言わないし、思わなくなりますよね。
これをね、言うようにする!
です!!
わたしがやってることをいくつかポイントでご紹介!
①まずは推しの外見褒め
これはね、わたしが推しの顔が好きで付き合ってるわけなので、当然なのですが、顔が良いので、良いところを良いと思ったタイミングで言う。
元々BIGBANGオタクをやっておりましたので、番組や写真やなにかを見るたびに良いところを他のオタクに伝えてた、あの経験が生きてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743044/picture_pc_d39a79a522c09d7531183800c372d588.png?width=1200)
それを本人に言えるんだから、最高の環境〜!
②推しの内面褒め
推しはジェントルも兼ね備えてる、内面も素敵ボーイなので、その優しさがありがたいことを伝える。
わたしが喜ぶと思って何かスイーツやプレゼントを買ってきてくれた時とかきゅんとしませんか?
それ選んでる顔見てぇー!絶対ちょっとニコってしてる、みてええええ!店員さん、ずりぃぃいいいってなりますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743069/picture_pc_7aae12d2159f0da2d0e675e5e9d94dfa.jpg?width=1200)
③わたしがやったことを褒めてもらう
例えば、家の掃除をしておいたりシーツを洗っておいたりしたことなど、推しは気付きません。
目が悪いらしいʅ(◞‿◟)ʃ
そんな時は!「鳥の巣ちゃん、シーツを洗ってくれてありがとう、は?」と催促します。
わたしはプライドが低い方ではないのですが、誰かと付き合ったりする過程でプライドはあまり必要ないと知りました。
ちなみに外見や内面の悪口を言われて傷つくのは、それはプライドが傷ついてるのとは違うので、そこは自分をきちんと守らなきゃいけないところ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
④自分が可愛くいること
1番大事!これ、マジで大変だしできない日がほとんどなんですけどね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743148/picture_pc_2f5eaae67d2ba9100b0fe07f194b332a.jpg?width=1200)
頭ボサボサ、1日パジャマじゃあ、自分自身のテンションも上がりません。
わかっています、子どもがいたらそんな余裕などひとつもないということを。
私たちの将来に結婚や出産を体験するかどうかはまだわたしもわかりません。
でも多分今独身のわたしが出来ないならば一生出来ないですよね。じゃあ、今やるしかないよね?
たまに自分の中にいる林先生が嫌になるワ
それに加えて、遠距離恋愛時代のラブラブ期間を冷凍保存していたので、今少しずつ解凍してるから、2年弱でもラブラブ!というわけです。
これは遠距離恋愛の人たちがそれを終えて勝ち取る特権です!
これからもどんな困難が待ち受けているかわからないけど、これからも声に出して我々はラブラブなり!と主張していこうと思います!
と、いうわけで、今日も楽チンだるだるパジャマを脱ぎ捨て、すぐ外に出れる格好で在宅をする決心をしたのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113743277/picture_pc_2939142b2955c55863c76a317dd5ad34.png?width=1200)