GCPでRubyやってる話をしてきました
bosyu Jobsの開発をやっている@corocnです。先日、Misokatsu.rbというイベントに誘われて、RubyとGCPに関するLTをしてきました。Rubyって言ってますけどRailsです。すいません。
bosyuとbosyu JobsはGCP(GAE)で動いています。ちょうど GAE/StandardのRubyがGAになったので、大変めでたい!と思ってお話することにしました(誰も話題にしてなくて悲しいので・・・)。Cloud FunctionsにもRuby来ましたしね。めでたい。
あ、ちなみにすごい綺麗なアーキテクチャ!ってわけじゃないのでその前提で見てください・・・
現状の構成は、ジョブワーカーをどこで動かすかに色々引っ張られてしまっていたりします。GKEにするほどシステムも大きくないですし(専任もいないし)、正直GCEにコンテナぶっ立てるでもいいんじゃないかと思ってきました。
他社クラウドとの比較だと、前職でAWS触ってたんですが、2年使った結果GCPも悪くないなあと思いました。一長一短ですかねえ。AzureはVMしか触ってないので分からないです。
エイヤで資料つくって口頭で補足したのでちょっと分かりにくいかもしれません。もっと突っ込んだ話を聞いてみたいな〜って人はぜひお話しましょう!
ツイッターはこちらです!
https://twitter.com/corocn
Ruby 3系に対応したら、再びめでたいムーブをしたいと思います。