bosyuで気になった募集に「いいね」できるようになりました
こんにちは。bosyuのエンジニアをしている者です。bosyuで気になった募集に「いいね」できるようになりましたので、経緯などをお伝えできればと思います。
先日、「やりとり」機能がリリースされました。この機能はユーザーさん同士が出会った後の話でしたが、今回は出会う前の話です。機能の概要としてはシンプルで、次の二つになります。
・募集に「いいね」ができる
・「いいね」した募集を見返すことができる
❤️ Webサービスにおけるリアクションの種類
多くのWebサービスには「いいね」「スキ」「お気に入り」など、あるコンテンツに対してユーザーがリアクションする機能がありますよね。
この機能を大きく分けて三つの目的に整理しています。
(1) コンテンツをブックマークしておきたい
(2) コンテンツを評価したい
(3) コンテンツへのリアクションを通じて作者に興味を伝えたい
bosyuに置き換えて考えてみると、「気になった募集を保存しておいて後で応募したいな」を解決したい場合は(1)。「100いいねされた嬉しい!」という状況を作り出したい場合は(2)。「◯◯さんからいいねされた、興味あるのかな?話しかけてみよう」な場合は(3)になります。
🎯 今回のリリースの目的
bosyuでの出会いを増やし、bosyuの熱量を最大化するためには、上記3つの観点はすべて必要なのかなと思っています。ただし目的が混ざると検証も大変なので、今回はシンプルに目的を、(1)コンテンツをブックマークしておきたい としてリリースしたのでした。
今回のリリース時点でいいね数は公開されませんが、(2)や(3)の機能改善も予定していますので、機能を「ブックマーク」や「お気に入り」ではなく「いいね」としています。
🏃♂️もっともっとハードルを下げていきたい
何かをはじめるという行為に勇気を必要としている人はたくさんいるので、bosyuは募集や応募に伴う障壁を取り除き、一歩踏み出すハードルをどんどん下げていきたいなと思っています。
「できること」「してほしいこと」「やりたいこと」を思いつたら、ぜひ募集してみてください。全力でお手伝いします。
=========
ツイッターではリモートワークや育児の話をしています。ぜひフォローしてみてくださいー。
P.S. 息子がつかまりたっちをはじめました。お父さんうれしいです。