見出し画像

伊集院 静さんの思い出


Bar いのうえの扉

伊集院静さんが亡くなられた。享年73歳。
伊集院さんの思い出は、私が資生堂デザイナー時代に銀座の本社からすぐ前のビルにBarがあり、上司や先輩達に連れられて行かれたのが最初なのです。

店名を「Barいのうえ」さんと言います。未だOpenまもない頃であったようです。
そこの看板が、筆文字で書かれてあったのだがなんとも言えず味のある良い文字だなと思いましたが、
聞けば、小説家の伊集院静さんに書いてもらったと聞き、コースターには『ん。いのうえ』と書かれたもので、ん⁈というところに又一泊置く『余韻』のような意味が込められている感じがしました。

いつもこんな感じの笑顔でしたよ。

このBarはそれから私の会社員時代30年も毎週のように通いました。常連になって行きました。
伊集院さんともBarで何度かお見かけしましたが、ある日、奥様と後輩の若手俳優3名で来られていた日があり、いつもワインセラーから自分で出されて振舞われていました。

帰り際には同郷人だともいう事でいつも最後に「頑張りなさい。」と声をかけてくださり、先輩でありがたいなと思ったのです。
呑み方なども見ていても粋な感じで、カッコいいのですね。

其れからは私は居酒屋系ではなくBar系に傾いて行きました。
私もいつかはああゆうシブいオジサンになって行きたいなと憧れていました。
サイン本も何冊かあり、特に『海峡』三部作は故郷が舞台で好きなシリーズです。

いつも丁寧にサイン本を頂いた。

そしてもう一つ、伊集院さんとは故郷が同じ、山口県防府市なのです。
田舎の先輩でもあり身近な存在でした。
そこから話が進んで行った事もありますが、著作の中にも昔の故郷の風景が描かれてくるのには懐かしい想いも蘇って来ました。
小説を読むとあの時代の風気はまだまだ差別もある時代性で、何か懐かしくも切ないあの昔の故郷の時代も感じられたのです。
伊集院さんのお家のお墓は幼い頃住んだ街の桑山の麓にあって、そこには前妻の夏目雅子さんのお墓もありました。
友人に教えられてお参りした記憶もあります。

伊集院さんが書かれていたエッセイも大好きで、歯に衣着せぬ含蓄の語り口で辛口、頑固親父系の内容に納得させられていました。

こんな爺さん最近居なくなって来たな〜なんて懐かしくも読ませて頂いた。
特に飼われていた愛犬とのエッセイ本には、哀愁、愛着、慈しみが溢れていて何度も読み返しました。

ノボ君

何年か前に、故郷山口県の英雄、吉田松陰を書きたいと言われていました。
あれから伊集院さんが書く松陰先生はどんな風になるのかとずっと楽しみに待っていたのです。
信念、志を持って生き抜いて若くして死んだ松陰先生の生き様を含蓄のある筆で読んでみたいと思っていました。
奇しくも亡くなられたという日に私はウオーキングしながら伊集院さんが書くと山口弁で書くのかな⁈その方が本物ぽくていいのにな〜。でもそれでは全国の人にはわかりにくいかな〜。
なんて想像しながら歩いていたのでした。

天国では愛犬ノボくんと一緒に「バカ犬元気だったか。俺もやっとこっちの世界へやって来たぞ。やれやれだ。」なんて、会えて楽しくされているのかな。

ご冥福を心より、お祈りします。

故郷、瀬戸内の防府の海

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?