帳尻合わせの一日

帳尻を合わせる、という考え方はけっこう好きだ。

帳尻が合えばいいか、と思うことで、自分を不必要に縛らなくてすむ。

月のおこづかいとか。
毎日1500円以内、とするより、10日で15000円に納める。とかね。(数字は例です)

飲み会で食べ過ぎ飲み過ぎたら、翌日は少し量を控えて食事の内容にも気をつける、とか。

俳句の入門書を読んでいたら、
「一日一句、よりも一月で三十句、のほうが楽に目標達成できる」というようなことが書いてあった。
なるほど。

目標までの縛りを緩くすることで、挫折しにくくなる。
とにかく、諦めずに続けるほうがだいじ。
ということだと思う。


数年単位の帳尻合わせは、閏年。
今年は、帳尻合わせの年。

いろんなチャレンジが、続いたり続かなかったり。
うまくいったり、いかなかったり。
気分が上がったり落ち込んだり。

いろいろあるけど、四年間でまあまあ、人として成長してればいいか。


そうやって楽に考えられるといいな、と思う。


いいなと思ったら応援しよう!