
カメラ熱に火がついた
きっかけは単純に
昨年12月、イベントでの再会をきっかけに実現したグループライドがありまして。私以外カメラ男子だったのです。撮りあいっこしたり、ロードバイクをモデルに撮影会したり。それが単純に楽しそうでねぇ。
メンバーの一人は、昔フィルムカメラのブログをしていたころに知り合った方でして。もぉかれこれ20年前くらい?!懐かしい話をしてるうちに、いいなぁ~と思ったわけです。
20年前にフィルムカメラを購入
実はマラソンを始める前は、カメラ小僧でして、フィルム一眼ひっさげてあちこち建物を撮りに行ってたんです。モノクロの現像、プリントも習いに行って、機材揃えて自分でして写真展したりしてたくらいどっぷりハマってました。針穴カメラやポラロイドカメラも持ってたし。
フィルムカメラを購入したきっかけは、朝ドラのオープニングで、川内倫子さんの写真に衝撃を受けたから。なんて透明感のある写真?!と感動して、毎朝オープニングだけ見て、肝心のドラマは見てなかったけど。
フェリシモで長嶺輝明さんの通信写真講座があって、それも素敵だったぁ。
しかし、好きなフィルムが製造中止になったり、価格が高騰したり、現像に日数かかるようになったりで、すっかりフィルムカメラから離れてしまってたんです。
数年に一度デジカメ欲しい病は発症してたんです。何度かデジカメ買おうかと物色したりしたんだけど、どうもダイヤル操作が苦手で。コンデジならスマホでいいや~んと思ったり。一眼レフはでかくて重いし・・・と購入までには至らず。
因みに昔のブログは放置してるけどこちら・・・Photo my life
SIGMA fp 一目惚れしてもおた
いろいろ検索してるうちに、とあるカメラに一目惚れ。
フルサイズのミラーレス。デザインシンプル。機能もシンプル。
キャッチコピーは
撮ることの真ん中だけを凝縮したカメラ
20年前に、PENTAX MZ-3を買ったきっかけもパンフレットの表紙のキャッチコピー カメラが好きだ にやられたんだった。
話がそれてしまったけど、YouTubeでSIGMA fpのレビューなどを見まくり、購入を決断。しかし、レンズキットの在庫がない・・・。
とりあえず、実物を見にカメラ屋さんに出向き、手にとってみる。
やはり、素敵や。
せっかくなのでフィルムも買おうと売り場に行くと・・・高い。高すぎる。やめた・・・。
それから2日ほどしてサイトを見ると、レンズキットの在庫が復活している!さっそくポチリ、1月14日手元に届く。

早速充電して猫を撮ってみる。
思った通りの色合い、予想を上回る描写力。素敵や(自画自賛)。

何度かライドにも持っていき撮ってみた。

いやぁ楽しい。今は寒い時期なのでいちいち手袋外すのが面倒だけど、撮るのが楽しい。リハビリ記事とともに、カメラネタも増えるかも。