編集の学校@福岡を10倍活用する方法
こんにちは、編集の学校@福岡を主催している(株)コルクラボギルドのモギーです。編集の学校@福岡に参加する皆さん、また参加を迷っている方へ。
ただ受講するだけで終わらせるのは、もったいない!
この学校には、学びをもっと豊かにするチャンスがたくさん詰まっています。今回は編集の学校を「10倍活用する方法」をご紹介します。
学びを深め、広げるための7つのアイデア
1.本名でSNSを始める・ネタとして活用する
編集の学校をきっかけに、本名でSNSの運用を始めてみませんか?信頼が増し、コルクラボや受講仲間との交流もスムーズになります。編集の学校で学んだことを小出しにして、ぜひSNSで発信しましょう。有益なツイートを積み重ねることで、自然とフォロワーも増えていきます。
2.受講者仲間と積極的に交流する
講義後に開催される飲み会は、受講者同士の貴重な交流の場。同じタイミングで「編集を学びたい」と思う人たちと出会える機会を大切にしてください。「出会いに照れるな!」と自分に言い聞かせて、一歩踏み込んでみましょう。
3.講義の感想や気づきをnoteにまとめる
学んだ内容や気づきをnoteにまとめると、自分の思考が整理されるだけでなく、他の人にも役立つ情報となります。ぜひ発信の場として活用してみましょう。自分のフィルターを通して、学びを自分の言葉で整理することで、記憶に定着するだけでなく、実際に活用できる力となります。
4.LINEグループで活発にコメントする
参加者限定のLINEグループでは、講義の感想や関連情報の共有ができます。積極的に質問したり、書籍の感想をシェアすることで、学びがさらに深まります。まだ詳細は決まっていませんが、佐渡島さんの打ち合わせや編集会議にオンライン参加できる機会も予定しています。LINEグループを学びの場として最大限活用してください。
5.過去の講義動画を活用する
過去の講義動画が視聴可能な特典を活用しない手はありません。1期目は『ストーリーを学ぶ』、2期目は『編集の超実務を学ぶ』がテーマでした。訳16時間分、この過去講義の動画を視聴し、LINEグループで質問や意見交換をすることで、さらに理解を深めることができます。」
6.仕事の相談をする
この機会に、メンバーや講師に具体的な仕事の相談をしてみましょう。経営者や個人事業主の視点から有益なアドバイスが得られるはずです。人に頼ることは、新たな発見や成長への第一歩です。
7.コルクラボに入って継続して学ぶ
編集の学校の学びを終えた後も、コルクラボ(有料コミュニティ)に参加すれば、学びを深め続けることができます。来年のテーマは『編集』なので、さらに多くの学びやつながりを得られる絶好の機会です。
最後に
編集の学校は、受け身でいるだけではもったいない場です。積極的に行動することで、新たなつながりや発見、そして人生を変える学びの瞬間が訪れるかもしれません。お会いできる日を楽しみにしています!
お申し込みの詳細は下記のページをご確認ください。