
トモエガモ♂探しで都市公園の魅力に気付く
帰国して1日休んでからの新年初の国内探鳥をしました!
実はベトナム旅行直前にも探鳥して、トモエガモ♂を探しに行きました(笑)
残念ながらトモエガモはいませんでしたが、その時たくさんオシドリを見つけました😀
今まで一番近距離です!やっぱり美しい!!

パタパタシーンもバッチリ😀



つがいでいるシーンはよく見ますが、オシドリ夫婦のようなイチャつきは見れてません。
次に撮りたいシーンですね!

飛翔写真も狙いました!
一羽だけでは少し物足りないですが、満足です。



ヨシガモもいました!
今季よく見かける気がしますね。


今季よく見かけるといえばミコアイサです!
トモエガモ探していると毎回出会えてます😀
去年は2回しか会えなかったのに(笑)

ミコアイサは見つけたら必ず撮りたくなります。
もっと近距離で撮りたいんですが、中々近寄らせくれませんね😂
結局トモエガモはどの池にも不在でしたが、ここは去年始めてアオバトが撮影できた場所です。
その時は1羽だけで頭上高くだったので、不満でした…
今回はどうかポイント場所をチェックしてみると、すでに4羽いました!

しかも下には池があるので、少し待てば給水に来るかと期待していたら大当たりでした!
まずは慎重に近付いて順光の場所へ移動します。

少しずつ警戒しながら降りてきます。アオバトは警戒心がかなり強いですね^^;
バーダーは私1人だけ!平日で人が少なかったのがラッキーでした。


ほんの一瞬でしたが1羽給水に来ました!
光の当たりが悪いですがこれ以上動けません😂


別の2羽も給水に!ピントが手前の水草に合ってしまいました…中々丸見えとはならないですね…
しかもすぐに飛び上がってしまいました。

じっくり観察はできたので満足です。
すぐにどこかへ飛び去ってしまいました。


アオバトを十分観察できたので満足して帰ろうとしましたが、まだ少し早いのでもう一度池を覗いてみました。
まさかの出会いが!?

約1年ぶりのクイナでした!!
天気が悪い日で雨が降ってきたので、クイナ観察の条件としては最高でした😀


最初はゆっくり動いていましたが、水際に来てから落ち着いて毛繕いし始めたので警戒させずに長い間観察できました!

都市公園は餌付けするなどマナーの悪い人が多くて嫌いでしたが、ここは狙い目かもしれません。
たまたま誰もいなかっただけかもしれませんが(笑)