見出し画像

二泊三日の佐賀探鳥にて 過去最高の撮れ高を記録!

初のパートナーと一緒に佐賀県へ遠征探鳥しました!

過去最高の撮影種リスト6種を更新することができましたが、パートナーと協力して探せたからこその鳥果ですね😙

有明海のシギチ観察のためですが、残念ながら三連休中の観察条件は最悪で潮位5m以上かつ満潮前後2時間以内でないと、近くで野鳥は観察できないとのことです。

でもこの日しか行けませんし、百聞は一見にしかず!ってことで行ってみましたが、やはり情報通りで野鳥は遥か彼方で観察どころではありませんでした…

バーダーは他に1人のみ(笑)

初の有明海のため、景観は素晴らしく感動しました!

またムツゴロウやトビハゼなどが、たくさん飛び跳ねていて癒やされましたね😀

野鳥も遠方とはいえ、わずかに観察できました。
まずはシロチドリです!

一番最初に見れたチドリで、久々に見れました。
そしてライファーのクロツラヘラサギが2羽遠方にいましたが、起きてたのは1羽のみです(笑)

もう少し近くで…そして夏羽が見たいですね〜!
干潟には2日行きましたが、やはり野鳥は遠方で全然ダメだったので次回は好条件の時を狙って行きたいと思います。

2日目は大当たりでした!!😀
有明海周辺の干拓地を探鳥しましたが、大雨で寒くてとても徒歩では行けません…

最初傘を差しながら歩いてましたが、すぐに限界だったので、車でゆっくり農道を巡って探鳥しました。

雨の日は農作業してる人がいないため、迷惑にもなりませんし、野鳥の警戒心は弱くなるようです!

さらに車は野鳥から見て生き物と認識されていないのかブラインド効果があり、かなり接近できました😀

まずは初見のタカブシギです。

徒歩で近付くと何回も飛ばしてしまったので、警戒心が強い印象ですが、車だとかなり接近できました!

またタカブシギ?って思うほど、何羽も見られて大満足でしたよ😀 

タカブシギに混じってコアオアシシギもいました!

水路にはクサシギが多かったです!何羽見たか分かりません(笑)
イソシギが1羽もいなかったのは不思議でした。

コチドリも水路にたくさんいました。

タシギは見飽きるほどいて、ほとんど撮らなくなっていましたね(笑)

何とこの日はウズラシギの群れがいました!

タシギもセットでした(笑)
ウズラシギは関西だと遠目に1羽しか見たことなかったので、大興奮です!!😀

ついでにアメリカウズラを探しましたが、見つかりませんでした。

そして1羽だけでしたが蓮田には初見のヒバリシギも発見!
トウネンの近くにいました。

幼鳥ですかね?少し目を離すと見失いました(笑)

ムナグロ幼鳥もたくさんいました!
幼鳥は初見で、なぜ英名がGolden Ploverなのか納得できましたね😀

金色が目立ってとても良かったです!
警戒心が弱かったので、平気で道路を横断してビックリしました(笑)

シギチフィーバーが続き気付けば3時間経ってましが、シギチが全くいないエリアがあり、ふと電柱を見るとハヤブサがいました。

ようやく撮影できたので嬉しかったです!!
今まで何回か見てきましたが、後ろ姿か飛びさる時で観察しかできてなかったんですよ^^;

少しお腹が膨らんでいるように見えるので、食事後かも!?

そして2日目の大トリにまさかのチュウヒが登場し、興奮して叫びました!!今まで何度も探しては空振りした種なので…
見つけたのはパートナーですけど(笑)

残念ながら遠方で見失ったので撮影できませんでしたが、双眼鏡ではっきりと見えました。
もう渡ってきたことにビックリです!

結局6時間も探鳥してしまい、さすがにパートナーも疲れた様子だったので切り上げましたが、最高の1日でしたね😀

最終日は昼から帰るため3時間しか探鳥できませんでした。
まずは干潟にリベンジするも相変わらずダメだったので早々に切り上げて、2日目のシギチフィーバーの場所へ向かいます🚘

その道中になんと初見のカササギを発見!
道路脇に停車し何とか撮れました📸

逆光なのが残念ですけどね(笑)
少し進むと、まさかのカササギ2羽とモビングされてるハイタカがいました!! 撮れなくても見れただけで満足です😀

全て逆光で場所も良くないですが、今回カササギは見れたら良い程度で諦めてただけにラッキーでした!

シギチフィーバーの場所に着きましたが、結果はあまり良くなかったです。
最終日は晴れており、農作業してる人がチラホラいてシギチの数が明らかに少なかったですね😂

タカブシギやヒバリシギは見られませんでしたが、相変わらずウズラシギはいました。

2羽にピント合わず😂

最終日も車で見回ったので近くで見れましたが、農作業してる道は避けたりしたので2日目ほど見れてません。

トウネンやタシギはいましたが、感覚がおかしくなったので初見シギばかり探してました(笑)

佐賀の探鳥はメインの干潟がやはりダメだったものの、干拓地や蓮田巡りは大当たりで最高の遠征となりました😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?