見出し画像

初の沖縄探鳥②&探蝶

2日目と最終日はやんばるの森へ行きました!

目的はヤンバルクイナが一番ですが、ノグチゲラも観察したいです。

正直広い森の中でどこがポイントか今いち分からないため、ハイキングルートを行こうとしましたがまさかの大雨災害で閉鎖されてました😂

仕方ないので適当に歩きましたが野鳥はサッパリ…
代わりに蝶はたくさんいました!

アサギマダラ
ツマムラサキマダラ
ツマベニチョウ

特にツマベニチョウは大きいため目立ちますが、高速で飛び回るため落ち着くまで待つ必要があり、苦戦しました…

結局ヤンバルクイナは見つからず、本当は明るい時間に見つけたかったのですが仕方ありません。

昼間ある程度下見できたので、夜に探鳥しました!
ヤンバルクイナは樹上で休むことを知ってたので、ライトで照らしながら探し回ります。

数羽見つかりましたが、結構苦戦しました。
まさかのリュウキュウオオコノハズクもいました!

似た種にリュウキュウコノハズクがいますが、虹彩の色が分かり易く区別できるポイントですね。

他にも期待しましたが、ヤマシギが飛んだだけで見つからず22時頃に終了となりました。

最終日はあまり時間なく少し探鳥して終了。
素晴らしい沖縄旅行になりました!



いいなと思ったら応援しよう!