
Photo by
machimachi99
「Stamp-Show 2023」 未完のマキシマムカード
自分用にこんなマキシマムカードを作りました。

ずっと思っていたのですよね。このぽすくまの横顔が描かれた切手は、切手に詳しい人ならなぜ横顔なのかすぐにわかると思うのですが、そうではない人たちはきっとわからないのではないかしらと。もらう方の心情からするとやっぱり正面から描かれたぽすくまが可愛いですし嬉しいと思うのです。それで、私はずっとこの切手を使えずにいました。
今回、ぽすくまの3つの小型印をどんなふうに料理しようか考えていた時、あるアイデアがひらめきました。横顔の切手を並べて貼り、小型印を順番に押してもらうというもの。台紙にはハラダユキさんがデザインしたポストカードを使いました。このアイデアにこんなうってつけのポストカードってあるかしら。完璧です。
これで完成としても良いのですが、私にはもう一つのプランがありました。
それは、ぽすくまがどうして横顔なのか、誰にでもわかる作品に仕上げること。つまり、エリザベス女王の横顔が描かれたマーチン切手を貼ることでした。
そう、横顔のぽすくま切手はイギリスのエリザベス女王の切手を模したものなのです。
そして、今年は奇しくもイギリスの女王が亡くなり新国王が誕生した歴史的に見ても記念の年です。チャールズ国王の新切手の図案は横顔のマーチンであると知った私は、その両方を貼ってみたら、これ以上ない記念の作品になるのではないかと考えたわけです。

試しに女王の切手を横に置いてみました。いかがですか?
チャールズ国王の切手が手に入ったらその時に改めて完成させましょう。