見出し画像

世界遺産シリーズ第15集

世界遺産シリーズ<第15集>が発行されました。
北海道・北東北の縄文遺跡群を表したもので、大ぶりの美しい切手です。

この切手のテーマにそうポストカードは手持ちがありませんでしたので、抽象的なイラストや紋様などを施したポストカードを使ってマキシマムカードを作りました。

仲良し。
絵入りハト印は押印機の方です。
押印がクリアにならずちょっと失敗作。
でも丸シールはどうしても貼りたくなかったのです…。
こちらはうまくいったパターン。
押印クリアでかっこいいです。
はがきの郵送料が5円だった時代の郵便はがき。
いまだに何を描いたものなのかわからないのですよね。
植物なのか、何なのか…わかります?
爽やかな仕上がり一枚。
絵入りハト印は手押し印です。


今回一番気に入っているのがこちらのマキシマムカードです。
目がチカチカする⁈

作成したマキシマムカードは全ておたよりになって旅立っていきました。
久しぶりの郵活、楽しみました。
作成過程は今度の日曜日にアップするYou Tubeで!

いいなと思ったら応援しよう!