
Photo by
nagoyanomayuko
ひばりが丘北郵便局 【風景印・東京】

西東京市・ひばりが丘北郵便局で風景印をもらってきました。
意匠は、
・又六石仏群
・ひばり
・電車
・梅
・桔梗。
マキシマムカードも作りました。

切手は、グリーティング切手「日本の絵画」より私の大好きな堀文子さんの桔梗の切手を合わせました。
鳩居堂のポストカードに描かれている桔梗はまるで星のようにも見えるので、星の切手を合わせても素敵かもしれません。

板谷波山作「彩磁桔梗文水差」のポストカードに桔梗の10円切手を合わせました。60円切手は色と雰囲気で。この10円のお花シリーズは大好きな切手ですが、独特の雰囲気があるのでマッチングが意外と難しい。でもこれはよい感じにまとまりました。
桔梗は夏から秋に咲くお花なので、しばらくストックしておいて季節になったらおたよりに使おうと思います。
今日は薫風さわやかな一日で、一人でも楽しい郵活でした。