![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157123488/rectangle_large_type_2_e1cf8723520bb8c8d28a1110e8fa7b45.jpeg?width=1200)
マキシマムカード・ジャーナル 100日チャレンジ 059 【国際文通週間】
2024年10月7日(月)晴れ
きょうのマキシマムカード
![](https://assets.st-note.com/img/1728311289-cuGUvR7KPsieO3dYjMWy6p8m.jpg?width=1200)
特殊切手:国際文通週間にちなむ郵便切手(2024年発行)
消印:「国際文通週間にちなむ郵便切手(2024年)」の特印
2024年10月7日(月)のジャーナル
今日は「国際文通週間にちなむ郵便切手」が発行されました。15円、120円、160円の3種類で私は各5枚ずつ購入しました。切手に表された葛飾北斎の風景画がとてもきめ細やかで、虫眼鏡で隅々までじっくり見て楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728311805-PVjaEsnAi0HpRTlef2FYIkuz.jpg?width=1200)
切手趣味週間の切手はどうしてポストカードをエアメールで送る用の金額そのもの、つまり100円を発行しないのでしょうか? ポストカードを送るのも立派な文通ですよね。差額ではなくズバリの切手があるといいなぁと毎回思っています。