見出し画像

思いがけず、約20年ぶりに東京へ② 初めての鎌倉

思いがけず東京に行くことになった話の続きです。

初めての鎌倉へ

アイランドスピリットのお店に行ってみたくて計画した鎌倉行きでしたが、鎌倉のことはほとんど知りません。

歴史好きの人にとっては、かなり魅力的な土地なのでしょうね。でも、残念ながら私は歴史が苦手なもので、あまりピンときません😅
観光が目的の旅行だったら、それなりに下調べをしてその土地の歴史や特徴を知り、足を運ぶ満足感を味わうタイプだと自分では思っています。
でも今回は、メインは子どもの大会で、空いた時間をどうしようか?と急遽考えた鎌倉行きです。下調べの時間はあまりありませんでした💦

「お店の周辺で観光できるようなところがあったら、そこに行ってみようかな。」という感じで、きちんと調べたのはお店までの行き方と、1人でも食事できそうな場所くらいです。あとは、行ってみて考えようと思いました。

ただ、私はスマホを使っていなくて、外出先でネットで調べるということができないんですよ😢タブレットは持って行ってたので、Wi-Fiが使えるところなら大丈夫なのですが。そんな訳で、出たとこ勝負!という覚悟でした(笑)


東京から電車を乗り継ぎ、鎌倉まで1時間弱だったかな?幸い座席に座ることができて、外の景色を眺めながら乗っていました。

今の電車には電光表示があるから、「今どこにいるのか」、「あと何駅で降りるのか」がわかるので便利ですよね。乗り過ごすことを恐れてドキドキ・・・ということはないので、初めてでも気持ちの余裕はありますね。
(私が学生時代の時は、停まる駅数を数えたり駅での表示を確かめたりしながら緊張感を持って乗っていたなーと振り返ります。拠点となる場所から離れたまったく知らない土地で、自分がどこにいるのかわからない状態というのは、かなり不安ですからね。)


下調べはグーグルマップでしていたのですが、電車の乗り継ぎ時間にあまり余裕がなく、間に合わなかったりもしました。
乗り場は一緒でも行き先が違うとか、行き先は同じでも目的の駅で停まるかどうかわからないとか・・・そういった事情がわかりにくい場所では、「今、目の前に止まっている電車に乗るべきか乗らざるべきか??!」とちょっと悩んだり。。ということはありました。それでも無事に鎌倉駅にたどり着きました😉

小町通りを歩く

鎌倉駅から外に出てみると、観光案内所の入り口に観光マップが置いてあったので、一枚もらっておきました😊
そしてすぐに、目的の『小町通り』が目に入りました。人の流れもあったので、わかりやすかったです。

なんだか、かわいい感じの通りです🎵お祭りのような楽しい雰囲気がありました。お天気もいいし、暖かいし、とってもいい日でしたよ💕

目的のお店を探しながら、通りのお店を眺めつつ歩きます。下町侍さんのYouTube動画で拝見しただけの情報ではるばるやって来ましたが、特に予約や問い合わせはしていないし、お店の規模も店員さんの人数もわからず、登坂さんに対応してもらえるかどうかも不明です。
まあでも、「もし目的が達成できなかったとしてもいいや〜。(いつか小樽店に行こう。)」と思いながら、めったにできない一人旅を楽しみました😄

アイランドスピリット鎌倉店

さて、そんなに遠くまで歩かないうちに、ストリュートビューで見たような景色が現れました。蒟蒻石鹸のお店と一緒になっていて、店員さんが1人でお客さんの対応をしている様子でした。

オンラインショップでは、たくさんの種類の商品が掲載されていますが、お店には陳列棚がある訳ではありませんでした。通りを歩いていて何となくお店に入るというより、“ここにあると知っていて、やってくるお店”という感じですね。
少し待ってみましたが、ひとりひとり時間をかけてお話をされてからの販売形式なんでしょうね。店員さんに予約しているか聞かれ、他にも来店予定の方がいて時間がかかるということなので、「また寄ります」と一度お店を出ました。
その時に名刺をいただき、登坂さんであることが確認できました😊

1人に付き30分として、1時間くらいはみた方が良さそう。ということで、小町通りをフラッと歩きましたが、何となく落ち着かず、ゆっくりおみやげを見たりする気分ではありません。どうしようかな〜と思いながら最初にもらった観光マップを広げたら、通りを歩き切った辺りに神社があることを発見。ちょうど小6と中3の子どもがいて受験生なので、御守りでもおみやげにしようと思って、行くことにしました⛩

鶴岡八幡宮へ

小町通りを歩いても行けるのですが、人通りが多くて移動がスムーズではありません。とりあえず目的を神社に行くことに変えたので、神社まで一直線に行ける道の方に出ました。
鳥居と狛犬があって、その道をずっとまっすぐに歩いて行くだけなのでわかりやすい😊

大きくてとても立派な神社でした!
本殿の手前の建物では、婚礼が行われていましたよ。参拝客もたくさんいて人の流れがあり、それに沿って階段を上がって本殿へ。順番待ちをしてお参りしました。

せっかく来たので、有料の宝物殿へ入場してみました。いくつかの宝物が展示されています。宝物殿の出口に向かうところ(屋外の部分)の雰囲気が心地良くて、しばらく屋根や柱などの装飾部分や空を見上げていました😊その後、合格御守りと鳩のおみくじを手に入れました。

この神社周辺だけでも、じっくり過ごそうと思えば結構時間が必要ですね。私は本来の目的があったので、そこで神社を後にして小町通りに戻り、お店に向かって歩きました。

続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?