(64)あきれたの渡米②/あきれたぼういず活動記
(前回)のあらすじ
川田晴久につづき、坊屋・益田・山茶花のあきれたぼういず一行も1950年6月末から渡米。まずはハワイで大歓迎を受け、アメリカ本土からやってきていた三人組ヴォードヴィリアン「タップナチュアス」とも交流した。
【アメリカでテレビ出演】
8月14日からはハワイを離れ、アメリカ本土を巡演。移動はやはり車で、ロサンゼルス、カリフォルニアからユタ、オレゴンなど八州ほど廻っている。
しかし川田らとは招聘主が違うからか、巡った会場が違ったせいか、のちの坊屋や益田の話からも過酷さはあまり感じられない。
帰国後すぐに雑誌『面白倶楽部』に掲載された座談会記事でも、
と語っている。話題に上がっているように、川田らと同様テレビ出演を果たしており、やはり印半纏で出演したようだ。
渡米公演中、坊屋の愛用楽器、洗濯板が熱演に耐えきれずバラバラに壊れてしまったそうだ。
帰国後作り直した「二代目」を、晩年まで使っている。
座談会記事を読むと、英語が話せないので「コーヒー」を注文するつもりが“coffin(コーフン:棺桶)”を注文して笑われたり、男の子に英語で話しかけたところ母親から「その子は日本語はわからないんです」と言われて恥をかいた、などといったエピソードも。
街中ではコカコーラの自動販売機に感動し、「自動販売器を見るたんびに金を入れて、飲んでるんだから、しまいには腹がガブガブになっちゃいました。(笑)」(山茶花)という楽しそうな話も。
想像するとなんとも微笑ましい。
【メジャーリーグ観戦】
シカゴではメジャーリーグも観戦。
自由の国アメリカを満喫し、川田やひばりに比べると和気あいあいと楽しい旅という印象だが、最終日にはこんな出来事も経験している。
川田・ひばり同様、あきれたぼういずもたくさんの経験、発見のある意義深い渡米になったことだろう。
【帰国公演・有木の渡米】
9月22日には帰国、9月28日から国際劇場で帰国公演を行い、11月19日にはラジオ寄席で「ハワイ珍道中」を放送。
ここの流れも川田とそっくり同じなのがおかしい。
そして1951年1月新譜でレコード「ハワイ珍道中」も発売している。
川田とひばり以前には、田中絹代が渡米しており、以降続々と芸能人がハワイやアメリカへ渡っている。
翌1951年には有木山太も菅原都々子らと渡米。
5月14日出発、ハワイで2カ月・北米で1カ月というスケジュールで巡演している。
【参考文献】
『キートンの人生楽屋ばなし』益田喜頓/北海道新聞社/1990
『キートンの浅草ばなし』益田喜頓/読売新聞社/1986
『これはマジメな喜劇でス』坊屋三郎/博美舘出版/1990
『時事世界』1950年10月号/時事世界社
「呆れたボーイズ米国珍漫遊」/『面白倶楽部』1951年8月号/光文社
東京新聞/東京新聞社
(次回4/28)あきれた帝劇出演・川田の新芸プロ設立
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?