![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128190655/rectangle_large_type_2_5693d148214229bd5b430f1b4908a60f.png?width=1200)
webライターのみゅーです、よろしくお願いします!
初めまして、みゅーと申します。
本業は、(WEB)コピーライター!
![](https://assets.st-note.com/img/1705726027879-OGMC3n0gCf.png?width=1200)
子どもの頃から本を読んだり、
文章を貢いだり、絵を描くのが大好きな私。
空想の中で物語を
作るのが趣味で
私って大丈夫かしらって思うほど、
空想の世界にのめり込む事もあったんです(笑)
そんな私ですが、
これまではライターとして
企業ブログやアドセンスブログを書いていました。
ある日、
ふと自分のことを思いっきり書く場が欲しくなり、
noteを始めたいと思ったんです。
ハマってしまったら、辞めることなく
継続するのも得意なので、上手くいくかもって!
![](https://assets.st-note.com/img/1705726219106-Asi9kEuSQY.png?width=1200)
10年以上前ですが、
育児の為にケアマネの仕事を辞めました。
正直、お堅い良い仕事だったけど
辞めても何とかなるって、思ったんです✨
ところが、在宅のお仕事で
必ず稼げるものって中々なかった…💦
コロナ禍を通過した今では
在宅のお仕事も溢れていますが
10年前は全く違う状況でした(-_-;)
家でできる仕事を
ネットで検索、
ヤフオク、ポイ活、アフィリエイトその他を経験。
そして気付きました!
何をするのにもコピーは
必須だということに。
だからライター養成講座を受けて
ライターになり、
直ぐに某会社の記事を書き始めました。
その養成講座と
リンクしている会社だったので
試験に合格すれば、お仕事をもらえる仕組み。
ラッキーだったのかも知れません。
今ではライターも溢れているので
難しいかもしれませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1705726933291-NGdvIepw0j.png?width=1200)
在宅のお仕事は、
自分で決めてやれるのが魅力。
コピーライターは、文章を紡ぐお仕事なので
クリエイターに入ると思っています。
アイデアはふとした時に湧いてくるので
日常生活を優先し、
アイデアが湧いた時に集中してお仕事!
それぞれのやり方があるけど
自由な時間の使い方ができるので
育児中には最高の働き方でした。
今は子どもも大きくなったので
これから自分の為に
時間を使っていきます。
このnoteを始めたのは
その為の1歩なのです。
あなたは、
自分の為に何かを始めていますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1705727283012-Hp8LFF2xkL.png?width=1200)
最近、X(旧Twitter)も始めました。
今日で4日目。
みんなが、Xからnoteにリンクしているのをみて
私もやろうと思ったのは否定しません(笑)
私は今、
PCがあれば、
いえ、スマホさえあれば、
場所も時間も関係なく、稼ぐことができます。
そんな生活を10年以上続けています。
一番良い事は、時間の自由があり、
人間関係に悩むことなく、
お仕事ができること。
その上で
お仕事さえも
自分の選択で可能。
好きなことを仕事にできる人は限られています。
でも、本当にそうでしょうか?
好きな事が見つかったら
覚悟を持って取り組めば夢に近付けます。
ほとんどの人が、
行動に移さないのが現実です。
あなたにもし、
夢があるならば
初めの1歩の
行動を起こしてくださいね^^
その1歩が近い将来
好きなことをして生きることに繋がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705727892929-8erzONzivR.png?width=1200)
もし、コピーライターに興味があれば
スキ♡をタップして
私をフォローしてくださいね(*^-^*)
どうぞ、よろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございます💖