見出し画像

中田敦彦の松本人志批判へのいい便乗2選

どこの業界でも「年長者に評価されないと生き残っていけない」という構図はあると思いますが、こういうふれにくい問題に対して、ユーモアで便乗できる人を尊敬してしまいます。

いい便乗だと思った2つを紹介します。

まずは、ラバーガール。
「M1やキングオブコントは審査員5人だけど、笑点は審査員1人」という視点。

ラバーガール自身が賞レースに対して葛藤していることもあり、グッときました。

大水:ずっと周りの先輩からも「ラバーガールの芸風は賞レース向きではない」と言われ続けてきました。自分でもうっすらそう思ってはいたんですけど、ここ数年は結構顕著で。ネタの「作品性」が評価される傾向にありますよね。「いいもの見たな」というある種、感動のようなものがある作品が優勝する。

https://bizspa.jp/post-557483/

ラバーガールは、ファンの声からTikTokを始めて大人気になってたりします。


もうひとつは、さらば青春の光。

苗字がおなじ人を呼んだだけですが、最後まで観てしまいます。

同じ名前で便乗するというのは広告やPRでもよく使われる手法ですが、オバマ大統領と同じ名前の福井県小浜市は、勝手にキャンペーンをはじめて、オバマ大統領から手紙をもらうまでになりました。

悪ノリととらえることもできますが、こういう軽さは、多くの人の心を軽くしているのではないかと思っています。

ちなみに、個人的に好きなラバーガールのネタです。

こういう人とちがう視点が好きな人は、コピーライターにもきっと向いていると思います。

コピーの打席に立ってバットを振ってみたい方は、コピサーへ。
https://note.com/copy/membership/boards


個人的なサポートはいりません! 日本一のコピーライターサークルのメンバー募集中です! メンバーとしてサポートしてくださいませ🙇 https://note.com/copy/circle