![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132046348/rectangle_large_type_2_bceeebdd90756cb9a794dcdea8e80577.png?width=1200)
私の昭和歌謡87 三百六十五歩のマーチ 1968
熊本はいまやバブルの真っ盛り半導体が幸せ運ぶ
はっきり言います。
当時私は、こんな歌ゼッタイいやでしたww
男の着流し姿で歌う演歌歌手など、私はちょいごめんだなー、と思っていました。
水前寺清子、チータは、この曲では、マーチングバンドのユニフォーム姿のレコードジャケットでした。なんなん?
不思議なことに、昭和のテレビの影響力は大きかった。
私がこんなに嫌いって思っているのに、テレビの中のチータは、全く気にせず、満面の笑顔で「イッチニ イッチニ」と歌う。えらい!
いつのまにか、私は歌っていた(笑)
いやいや行くお遣い。いやいややる布団敷き。
なんか、この歌を歌うと、楽しくなってくる。
夜おしっこに起きてしまった時も、明るくなるために心の中で歌った。
🎵しあわせは歩いてこない だから歩いてゆくんだね🎵
昭和歌謡は、令和になって歌うと、すごくいい歌詞じゃんって思う。
🎵人生はワン・ツー・パンチ 汗かきべそかき歩こうよ🎵
2022年、広島呉基地の、海上自衛隊護衛艦隊、第12護衛隊は、新たなロゴマークを、ニックネームが”チーター”だったことから、『365歩のマーチ』の「人生はワンツーパンチ」とチーターをデザイン化した。
もちろんチータは左派タレントじゃないからOKした。
🎵あなたのつけた 足あとにゃ きれいな花が咲くでしょう🎵
🎵千里の道も一歩から はじまること信じよう🎵
母親の介護、自身の手術や離婚を経験して、いまもなお活動を続けている。
水前寺清子は78歳。幸せに向かって歩いたのかな?
【参考資料】
#gm🐾#第12護衛隊 はロゴマークを改めました。第12護衛隊のニックネームである「#チーター」と歌手の #水前寺清子 さんが歌う「#365歩のマーチ」にある「#人生はワンツーパンチ」をイメージしました。
— 海上自衛隊 護衛艦隊【公式】 (@JMSDF_EF) May 11, 2022
水前寺清子さんの認可もいただきました。#海上自衛隊 #1日1歩 #3歩進んで2歩下がる pic.twitter.com/LcvyoeCeLY
おまけww
【前回の記事】