2023.10.16
おばんでございます。
初の投稿になります。
copikoと申します。
プロフィール欄をご覧いただいた方はお分かりかと思いますが、いい年をした学生です。
文章力向上のために日記を始めてみます。
今日の授業では野菜について学んだのですが、ベジファーストとプロテインファーストという言葉を初めて知りました。
野菜を先に食べると血糖値が上がりにくいのは有名だけど食の細いご高齢の方にベジファーストは向いてないみたいですね。
おなかいっぱいになっちゃうとタンパク質不足になってしまうみたいです。
ですがプロテインファーストは腎機能が低下している方にはNGです!
ところでたんぱく質の摂取でうつ症状の改善に繋がる可能性があるというのはどういうメカニズムなんでしょうか?
まだまだ勉強することがたくさんあります。
最初なので短めに……
今日の夜ご飯を載せて終わりにしたいと思います。
揚げ餃子を作るついでに余ってたアボカドと玉ねぎも揚げました。
最近餃子にハマっています。
実家の餃子は白菜、キャベツ、長ネギ、玉ねぎが入っていて野菜がめちゃくちゃ摂れます。
でも不思議なことに同じ材料を使っても実家と同じ味にはならないんですよねー……
七不思議の一つです。
今日の復習と明日の小テストの勉強を少しだけして寝ようと思います。
ではまた明日🫶