![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41695957/rectangle_large_type_2_a0099b426e5cab814d166cd67175ce37.jpg?width=1200)
桑田佳祐の”ひとり紅白歌合戦”をパソコンで見たくてWindowsDVDプレイヤーを購入した。
クリーンインストールしたからなのか、最初からなのかパソコンでDVDが再生できない!!
外付けのDVDドライブは下記を使っていてどうしてもできない…
説明書を読んでみると「DVDプレイヤーが必要です」と。
んー、、、WindowsのGrooveミュージックやWindowsMediaPlayerでいけんじゃねぇの?と思ったけどやっぱり無理。。昔はいけたよね…?
色々調べてたらコーデックがなくなったらしい。
なので「DVDプレイヤー」とやらを入手しなければ…
ちゃんとしたやつがいいなぁ…へんなソフトはインストールしたくない…
せめてMicrosoftStoreで売ってるものを。
で、Microsoftが開発した「Windows DVD プレイヤー」をダウンロード。
有料で1800円くらい。
ほかに無料がずらっと並んでいて迷ったけど、間違いはないだろうということでコレにした。
最初に無料試用版をインストールして、DVDドライブが対応しているかどうかを確認。問題なかったので、正規版を購入。前はDVD再生できたのに、できなくして有料で販売するっていうのは、ちょっと納得できないけど仕方ない。
無事に購入したDVDを見ることができた
いいよね。桑田佳祐。
前にかったひとり紅白歌合戦のDVDどこいったんだろ…物置かなぁ…