第1回THE NEW COOL NOTER 賞 ~ 受賞作振り返り【意外な才能部門】
みこちゃんの寄稿です。第1回の楽しい思い出を振り返りたいと思います。
すでに第2回の応募数は前回を越えましたが、第1回のチャレンジが皆様のおかげで大成功に終わったので、それがこうして第2回に受け継がれているのだと思います。
noteの私設賞では、エントリ作品数も最大級の私設賞となりました。
第1回を支えてくれた応募者の皆様に感謝しながら、あのイベントを涙拭きつつ(/_;)
振り返ってみたいと思います。
こちらから第1回みこちゃんコンテストのすべての作品をすべてお読みいただくことができます。
================================
【意外な才能部門】のノミネート作品の結果を発表させていただきます。
審査委員はネクラちゃんにお願いいたしました。
各審査委員には、事務局より厳正なる審査の結果、予め部門賞候補作品を選ばせてさせていただき、その中から最終決定をいただいております。
審査委員ネクラちゃんによる【意外な才能部門】受賞作と、ノミネート作品への批評は、以下のとおりとなりました。
意外な才能部門受賞作 ~ クルクル☆カッピーさん
な、、、なんだこの熱量は、、!!
ガンダマーでもヤマティストでもない私(♀)からしたら、そのディープな世界観に圧倒されると共に、コメント欄の盛り上がりように驚きを隠せない、、、
どうでもいいが、ガンダマーが何だか卑猥な言葉に見える、、、
○ンタマー( ^∀^)
それはさておき、ガンダムやヤマトに対する熱量だけでなく、言葉の端々に散りばめられるユーモアあふれる表現達が面白さに違ったアクセントを加えている。
中でも個人的なヒットだったのは「水と日清オイリオ」。
これから私も、男と別れる時に使いたい。
「あんたと私は水とナタネオイリオだったみたいね。」
クルクル☆カッピーさん、変態的に面白い記事をありがとうございました。
2位ノミネート ~ デザイン思考と本質追究を楽しもう♫さん
「数字が苦手」と仰いながら繰り出される深読みの数々に圧倒されます。。
おそらくコロナ禍で誰もが、報道や記事を鵜呑みにせず自らの頭で数字を読み解くことの重要性を認識している頃。とは言えなかなかすぐにはできないと言うのが痛いところ・・・。
そんな中こちらの記事では、結論だけでなくその結論にたどり着く思考のプロセスが書かれていることで、読み手が思考する追体験をできるのが素敵なところだと思います。
私も他の記事も拝見して、もっと「データの歪み」を読み解けるようになりたい…!٩( ᐛ )و
=============================
第2回THE NEW COOL NOTER賞の応募期間は終了しました。
みなさま、たくさんの応募、ほんとうにありがとうございました。
引き続き、応募作品への講評と、授賞に向けた審査をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。
参加者同士の交流の場所を設けてございます。
お気軽にご参加ください。
*なお講評は分担制にしているため、必ずしも応募順に講評結果が発表されるわけではございません。よろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?