![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137001831/rectangle_large_type_2_2d384e2d5ef2d6d4e065bc80dee72fbf.png?width=1200)
らいおんハートと911とnote10周年
2000年の7月から9月にかけて日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ「フードファイト」のエンディング曲「らいおんハート」をSynthesizer V AI Jinでカバーしました。
ヒットした曲なので、当時なんとなくは知っていたかもしれないんですが、たぶん歌番組にSMAPが出ていてもわざわざ観たりはしなかったはずなので、ドラマの終わりで流れる89秒の部分しか聴いたことはなかったはず。
むしろ、後に佐藤竹善がカバーしたことで「そうそう、いい曲だよね」と思った印象の方が強かったかもしれない。
「フードファイト」自体もリアルタイムではたぶん観ていなかったはず。というのも、2001年の9月にサンフランシスコで泊まったホテルで、たまたま日本のTV番組を流していたチャンネルがあって、そこでたまたまやっていた「フードファイト」を観て「ああ、こんな話だったのか」と思ったくらいなので。
その後、帰国後に昼間の再放送で何回か観たような記憶が。まあそんな曲です。
で、2001年の9月といえば例の911です。LAとサンフランシスコに行く1週間程度のよくあるツアーだったのですが、飛行機がLAに降りる直前にテロが勃発、急遽バンクーバーに降りることになったという。
その後、どうにかLAに空路で移動できることになり、当初の旅程の前半は吹っ飛んでしまったものの、本来泊まるはずだったLAのホテルに1泊して、LAからサンフランシスコに移動してからは、まあまあ観光らしいことをして何とか帰国したというわけです。
それから20年以上の月日が流れたわけですね。月日が流れたといえば、note 10周年だそうです。
サービス開始後すぐに利用し始めたので、最初の投稿は4月11日。こんな記事だったようです。
いいなと思ったら応援しよう!
![kermit / coolguitar](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65912/profile_b3a5dc4968bde87dfd97ecc3e7e1fded.jpg?width=600&crop=1:1,smart)