15年越しのリメイク!GUMIオリジナル曲「桜咲く頃」
最初は単に歌を差し替えるだけの簡単なお仕事、のはずでした。
これまで、Synthesizer Vの「夏色花梨」さんや「Mai」さん、「桜乃そら」さんなどにも歌っていただき、その都度オケのデータを見直して不具合を修正したり、各楽器の音源のアップデートやミックスのやり直しなども行なってきたので、もう改善の余地はあまりないかな、と思っていたからです。
しかし、ストリングス・パートがトップのシングル・ノートのみで寂しいな、と思うところもあったので、この際だからとヴァイオリン/ビオラ/チェロみたいなイメージで、全体を通して3パートの構成となるように考えてみました。
すると、ピアノやギターのコードとの整合性という点で気になるところがいくつか見えてきたわけです。
いわゆるディスコードとして、明らかに看過できないような部分もあり、このままではまずいということでいろいろと修正を加えました。
もはや、過去に出したバージョンは全部非公開にしたいところですが、まあそんなことはしなくても、どうせ今となってはほとんど観られていませんし。
その代わり、今回の最新版が本来この曲のあるべき姿に一番近い、ということで、なるべく多くの方に観て/聴いていただければと思います。
それにしても、GUMIさん歌上手くなりましたね。
いいなと思ったら応援しよう!
