見出し画像

My Best Friend -わたしの、最高のともだち- 2025 ver.

VOCALOID 2 Megpoidの歌唱で2011年8月に初公開したオリジナル曲「My Best Friend」を、Synthesizer V AI Megpoid でリメイクしました。

これまでにもSynthesizer V AI Maiや桜乃そらでリメイクしてきた曲ですが、今回は「正統版」として、VOCALOIDからSynthesizer V AI に進化したGUMIの歌声によるセルフ・カバー的なリメイクをやってみよう、というのが当初の狙いでした。

しかし、昨年Apple Logic Proの大幅アップデートによって制作環境がかなり変わったこともあり、結果的にすべての楽器パートを作り直し、アレンジにも手を加えることとなりました。
また、ギターのトラックについては新規録音こそしていませんが、タイミング的に乱れが気になる部分についてはノート単位でクォンタイズをかけるなど、細かな編集を行なっています。

さて、この曲がもともとボカロ導入以前に制作していたオリジナル曲を原型としていることは、これまでにも事あるごとに触れてきましたので、重複する部分もあるのですが、今回のリメイクに関係する部分でもあるので、簡単に振り返っておきます。

2011年にVOCALOID 2のGUMIバージョンでボカロ曲として制作を進める中で、「魔法少女まどか☆マギカ」にインスパイアされて、歌詞を一部作り直しました。
サビで使用した "You are my best friend" というフレーズは、主人公・鹿目まどかが暁美ほむらに対して発したセリフであり、第12話のタイトルにもなっている「わたしの、最高のともだち」を英語に直訳したものです。

そして、そこから"My Best Friend" を曲名としました。

当時はGUMIのキャラクター自体を「まどマギ」の世界観と結びつけるという発想はまったくなかったのですが、今回のリメイクにあたり、動画のモチーフをどうするか考えている過程で、あの「魔女文字」で歌詞の字幕を表示するというアイディアを唐突に思いつきました。

フリーフォントなどがないかと思って探した結果、今回の字幕作成に利用させていただいたのがこちらのツールです。

「魔法少女まどか☆マギカ 魔女文字作成ツール+α」

歌詞をいったん英訳し、アルファベット表記の文を突っ込んで変換しています。なお、仕様上の問題で英小文字の"v"と"x"はサポートしていないとのことでしたので、そこだけは入力元の文を大文字として扱っています。

また、冒頭でソウルジェムから GUMIのシルエットに切り替わる映像で使用した素材は以下のサイトで生成したものです。

「あなたのソウルジェムメーカー」


考えてみれば、能力や武器を象徴するアイテムこそないものの、GUMIのコスチュームは魔法少女っぽい要素があるデザインと見ることもできるでしょう。
公式イラスト自体は絵柄の雰囲気やポージングなども絡んで、そこまで魔法少女っぽい印象ではありませんが、「まどマギ」でも要所で用いられたようにシルエットのみを表示することで、少しその世界観に寄せていくことができたような気もします。


いいなと思ったら応援しよう!

kermit / coolguitar
サポートいただけるとモチベーションが爆上がりします!