
【必見!】謎に包まれたサウジアラビアに行くまでに見ておく参考書! 第3章 アルウラ編
今回はサウジアラビア政府が最も力を入れているアルウラをご紹介します。
私はリヤドからアルウラまで飛行機で行きましたが、長距離になりますが、バスもあるようです。
まずアルウラに行くにあたり、何を使って観光に行くかです。選択肢としてはタクシー、レンタカーが候補に上がります。
しかし、レンタカーは事故のリスク、タクシーはコストがかかります。
私のオススメはチャーターです。幸い私の場合は宿のオーナーが1日8000円くらいでガイド兼ドライバーをやってくれました。
サウジアラビア全般に言えることですが、観光地が点々としているのでタクシーだと、とんでもないコストがかかります。アルウラはたくさん見どころがあるのでタクシー移動は正直コスト的に辛いです。
宿泊先にこだわりがなければ私の宿泊した場所を載せておきます。オススメなので是非活用してください。
まずアルウラの空港に着きました。まだ新しくアルウラのイメージにあった空港でした。


空港まで宿のオーナーが迎えに来てくれました。これだけでも本当に助かります。前回も言いましたが、サウジはローカルバスやメトロなどは一切ありません。私は使用しなかったのでわかりませんが、ウーバーも捕まりにくいという情報も見ました。
空港から宿の途中の風景ですら絶景の嵐です。


アルウラで宿泊した宿 alula3
宿に到着。1万近く払っているので、何も問題ありません。冷蔵庫、レンジもついていて。水やコーラもくれました。もちろん熱いお湯もでます。毎日掃除もしてくれます。洗濯も無料でやってくれました。本当に満足度が高すぎです。
私は2泊はブッキングドットコムで予約していて、1拍延泊したときは6500円くらいに下げてくれました。正直ガイド兼ドライバーだけでも十分安いのに、宿代もさげてくれて本当に頭が下がります。彼は本当にホスピタリティー溢れる最高な人です。さらに次の行き先メディナまでのシェアタク、安ホテルも全て手配してくれました。



2時間程宿で休憩して、初日に向かった先は以下の通りです。
・Harrat View point
・Elephant Rock
・Alula Old Town
Harrat View point
ここは、アルウラの街を見渡せる場所で入場無料です。ソファがありゆっくりできるし、癒やしの音楽もかかっており、素晴らしい場所でした。私は夕方だけいましたが、夜は夜景が綺麗だと思うので夜に行くのもいいかもしれません。




Elephant Rock
言うまでもなくアルウラに来たら、外せない場所です。私の中ではアルウラで一番気に入った場所です。Harrat View pointもそうでしたけど雰囲気が凄くいいんです。もちろんソファーもあり、夜は雰囲気もいいので最高でした。エレファントロックを見ながらチルするのはまじで最高です。こんな素晴らしい場所を入場無料とかサウジアラビアはぶっ飛んでいます。





Alula Old Town
私は世界中を旅してきてたくさんの国の旧市街に行ったことがありますが、アルウラの旧市街は世界ナンバー1の素晴らしい場所だと思いました。とにかく雰囲気がオシャレで人が少なく、完成度がとにかく高いです。
ここではお土産もたくさん売ってますし、飲食店もたくさんあるので、アルウラに来たら必ず行く場所になると思います。





Old Townに居たときにリヤドから引きずっていた体調不良が限界になり、フラフラになりながらも気力で写真や動画を撮っていました。案の定、夜中に40°くらいまで熱が上りました。次の日の朝、病院で点滴をしたらすぐに回復したので、多分熱中症になったのではないかと思います。本当にすぐに回復して良かったです。
アルウラ2日目
・Shalal Cafe
・Maraya
アルウラ2日目は、ビジターセンターに行き、Marayaの入場券を入手しました。正直彼に予定を丸投げしていたので、よくわかりませんでしたが、Marayaに行く場合はExperience Alulaというアプリを登録しておいてください。登録しておくとスムーズにMarayaに入場するためのQRコードを取得できます。

Shalal Cafe
ビジターセンターに行った後はShalal Cafeに行きました。
ここはヨルダンのペトラ遺跡のような奇岩の間を通り抜けるとあるカフェです。こんなお洒落すぎるカフェがアルウラにあります。
Shalal Cafeはガイドブックにも載っていないし、後から行くマダインサーレハで出会った現地ガイドもここには行ったことがないと言っていたので、秘境中の秘境です。ここは入場料を300円くらい払った記憶があり、お茶代は200円くらいかかりましたが、その程度の料金でこの大自然の中にある貸し切りカフェを堪能できるので安いもんです。
とにかく凄くオススメ秘境スポットなので是非行ってみてほしいところです。私はエレファントロック並みに感動しました。





Maraya
次はビジターセンターで入場するためにQRコードを手にしたMarayaに行きました。Marayaはアルウラとネットで検索すれば、必ず出てくる観光地です。砂漠を車で走っていると、急に全面鏡張りの建物が姿を現します。
MarayaのフルネームはMarayaコンサートホールなので、コンサートをやる建物なのかと思って中に入ると美術館でした。
コンサートなどイベントは建物の前で行われるそうです。今後フェスなどの音楽イベントもありそうですね。
美術館は一応行きましたが、私はパリに何回行ってもルーブル美術館に行かないくらい、美術に興味がないので、正直わかりませんでした。





Alula Old Town 2回目
2日目最後に行った場所は前日に引き続きOld Townです。
前日体調不良であまりしっかり観光できなかったので、頼んで連れてきてもらいました。Old Townにはレストランもありますが、ファストフードもありますので、一人で旅している方でも気軽にいけます。




3日目は
・Madain Saleh
・ガイド兼ドライバーがずっと私を連れていきたいと言っていた場所
Madain Saleh
本来ならマダインサーレハは初日に行きたかったのですが、3日目しか予約が空いてなかったのでこの日になりました。値段は3,900円くらいだったので、サウジの物価からしたら安かったです。
ちなみに現地ではマダインサーレハツアーではなくヘグラと呼ばれておりマダインサーレハはヘグラツアラーの中の一部です。
時間は8時半にウインターパークに集合で3時間程6か所ぐらい回ります。






マダインサーレハを見た時、正直感動しませんでした。その理由はアルウラの街の絶景を見すぎて、もやは感動しなくなってしまっていました。なのでヘグラツアラーは初日か2日目に行くのがオススメです。
それに6か所も同じような遺跡を回るので結構めんどくさかったです。マダインサーレハは4つ目くらいに行きますが、あっという間に次に行くので、これはかなり不満でした。
宿のオーナーは予約をしないでも行けるみたいなことを言っていたので、もしかしたら行けるのかもしれませんが本当に行けるのかは謎です。
謎の場所
最後に行った場所ですが、ここにも奇岩があり、特に変わった場所ではないですが、オーストラリアのピナクルズみたいな印象を受けました。人が全くいないので今後発展していくのではないかと感じました。グーグルマップの写真には綺麗な星が載っていたので夜行くのがいいのかもしれません。



最後に
アルウラは自分が想像した以上に自然とお洒落さが融合した素晴らしい場所でした。今後は間違いなくどんどん発展して、観光客が増え、物価も上がっていくのが容易に想像できるので、まだ観光客が少ない今がチャンスではないかと思います。宿泊した宿も居心地が良かったし、まさかガイド兼ドライバーをやってもらえるとは本当にラッキーでした。
今回サウジアラビアは4カ所行きましたが、アルウラが断トツにオススメできる場所です。私はユーチューブもやっているので、アルウラの映像と雰囲気を見て聞いてほしいです。写真や文章ではまた印象が違うと思うので。動画ができたらアップしますので楽しみにしていてください。