自転車で練習しなくていいこと3選
実は自転車の練習でやっても意味ない練習があります。
もし乗れないままなら知らずに意味ない練習を続けてるかも。
やっても意味ない練習を3つにまとめてみました。↓
1.跨がったまま両足で地面を蹴る
まずスピードが全く出ません。
自転車に乗れるためにはある程度スピードが必要なのでスピードが出ない練習を続けても基本乗れません。
2.跨がったまま片足で地面を蹴る
これも1と同様スピードが出ないので練習になりません。
両足片足関係無く意味がありません。
3.跨がったまま両足ずつ歩く
これも全くスピードが出ません。
力強く歩いたり小刻みに歩いても私は効果がありませんでした。
皆さんはどう思いましたか?
よければ皆さんの意見をコメントで教えてください。