5月7日 日本ハムファイターズvs楽天イーグルスを観戦しに行ってみた

超久々に記事を投稿してみます。

エスコンフィールドが完成したこともあり、30年ぶりぐらいに野球観戦に行ってみました。
その感想をつらつらと。
ちなみに自分の野球知識としましては映像で野球を見ることはほとんどないですが、スポーツ新聞は読むので選手の名前や成績はなんとなく知ってる程度のもの。

当日は試合開始1時間半前ぐらいに野幌駅近くに車を停めて駅からシャトルバスで球場まで。
北広島駅や新札幌駅からはどうかわかりませんが、野幌駅からは時間帯の関係もあるかもしれませんが全然待つこともなくスムーズに乗れました。

球場に到着して、まずはグッズショップや球場内を散策。
その日は23000人程の来場者数で球場内はどこの飲食店も長蛇の列、なので試合開始の時間も迫っていたこともありまずは席に着席。

スタメンの選手が次々に紹介されていきます。
事前にわかっていたことではありますが、改めてファイターズと楽天のメンバーを見ても客を呼べるスターがいない😥
野球ファンの方や両チームのファンの方からは昨シーズン首位打者を獲得した松本や楽天には浅村がいるじゃないか!とお叱りを受けるかもしれませんが、一般的な知名度は恐らくそこまでではないのかなと‥
監督の新庄が一番知名度もスター性もある、というのが残念ながら現在の状況。

そういった事も関係しているのか普段野球観戦をしないのでわかりませんが、試合途中にご飯を食べようと思い席を離れて、再び球場内を散策すると、同じように席を離れている方が結構いるんですよね。
さすがに試合前よりか飲食店の並びの列は少なくなりましたが、それでも並んでじゃないと買えないぐらい。
私のような普段野球にそこまでの興味もなく観戦も来ない人間ならそんなもんかなと思うのですが、列に並んでいるのはユニフォーム着て観戦に来てるお客さんばかり。
そんな方たちがせっかく球場に来て生で選手のプレーを見れるのに、席を離れて球場内の至るところにあるモニターで観戦するのかとかなり驚きました😅
これが一昔前のように大谷選手やダルビッシュ選手がプレーしていれば恐らくそうはならなかったのかなぁ。
日ハムに限らずこれは現状スターが次々にメジャーに流出していく日本球界として考えていかなければいけない課題の一つですよね。


観戦を終えて

新しいだけあってエスコンフィールドは立派です。
アクセス面の問題が紙面等で指摘されていますが、少なくとも野幌駅からは不便さは感じませんでしたし、他の北広島駅や新札幌駅経由のルートも徐々に改善されていくと思います。
そもそもまだスタートアップの段階です。
問題点が出てくるのは当たり前で、都度都度改善していくことが大切なのです。

ただ温泉の値段は個人的に高いと思います😅
試合中は5000円、試合後や試合のない日は2500円と日帰り温泉としてはかなり高い値段設定です‥
しかもこれに駐車場代もかかるので日帰り温泉で食事無しで1人3000円以上はかなりキツイかと😥


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?