ついに、中央紙器工業(3952)にTOB!!
私は、長年、日本の個別株投資(バリュー投資)を行ってきましたが、この度、一つの銘柄で、最高金額の売却利益を得られるのが確実となりました!!
本当に嬉しいです。
どういうことかと言えば、本日の株式市場引け後に、私の持ち株である中央紙器工業(3952)に対して、ニッコンHD(9072)がTOB(公開買付け)を表明したのです。
これに対し、中央紙器工業もこのTOBに賛同することを表明しており、TOB成立後は上場廃止となる予定のようです。
私がまず驚いたのが、今まで大株主ではなかったニッコンHDがTOBを実施したことです。
全くのノーマークでした(汗)
大株主のトヨタ自動車は、多分、TOBはしてこないだろうな~とは思ってはいたのですが・・・
意外も意外です。
そして・・・
更に驚かされたのが、TOB価格です。
本日の終値が1株1,349円であるのに対し、TOB価格はなんと約3.7倍の5,034円です!!
本当にびっくりです。
こんなにプレミアを乗せたTOBは、私は初めて聞きました。
そして、冷静になるにつれ、凄いことになるのではという予感がありました。
早速、中央紙器工業の私の保有株数を確認すると、3,100株を保有していました。
平均取得金額は1,307円です。
となると・・・
3,100株×(5,034円ー1,307円)=11,553,700円
なんと、1銘柄の取引だけで、1千万円超の売却利益を得ることができるのです!!
約20%の税金を引いたとしても、900万円超の利益です。
ちょっと、夢かと思うほどです(笑)
これで、今年こそはTOPIXに勝てるのではないでしょうか(笑)
なお、明日以降に、令和7年1月末の資産運用パフォーマンスをアップする予定ですので、よろしかったらご覧いただけたらと思います。
今日は、いい夢を見られそうです。