![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168000202/rectangle_large_type_2_445c784f3e1b15f492d9aad00aecf57b.png?width=1200)
ビジュアル量子哲学:私の先祖1兆人の記憶
![](https://assets.st-note.com/img/1735625009-SATI8XnMu6mE7hvLKCtYkRZq.png)
意識に刻まれる人生は、遺伝される。
自分の意識に刻まれている人生は、何人の先祖の人生だろうか。
自分の両親は二人、その両親は四人、その両親は八人、その両親は16人、32人、64人、128人、256人、、、
遡ってみる。
1世代が30年だとすると、10世代前は300年前。
10世代前、300年前で1024名。
20世代前、600年前で104万人。
30世代前、900年前で10億人。
40世代前、1200年前で1兆人。
あれ、地球人口を超えてしまった。
これは、自分の祖先は、1000年ぐらい前で全人類になっていたことを意味する。
今、地球上の人類70億人の全員と、遠い遠い親戚であるということか。
自分のこの命、この意識は、全人類の過去1000年間の全ての人類の記憶を引き継いでいるのか。
このままどんどん遡っていくと、猿になり、哺乳類になり、魚類になり、最終的には地球上の生命の始まりに必ずたどり着く。
これは、万人共通。
誰もが、祖先をどこまでもたどっていけば、最後は地球上の初めての生命になる。
ものすごく不思議。
人類史、いや生命史が自分の脳に刻まれているのか。
自分の頭蓋にはどれだけ深い歴史が保存されているのか。
そんな、はるかな発見をAdobe frescoでビジュアル化してみた。生成AIではなく、完全マニュアルのiPadでのお絵かきツールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625052-0FesQbwMvTIOn59z43pRfChY.png?width=1200)
意識と意識が対話し、記憶しあい、創造し、意味空間に記憶が刻まれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625052-l4qX258C9UKvMzxtdWTjuoNy.png?width=1200)
どんどん深みを増す。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625053-IWiXaJUm1CpsnZdShK7ADNY3.png?width=1200)
深みを増すと美しさも増す。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625053-gVrDRma1lSBuIZC8GtF46vyc.png?width=1200)
融合する。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625053-tCQeq5clV7JrTP2GobSygHLR.png?width=1200)
過去全ての人生の記憶が、
融合する。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625054-TZc9Cks0xBJn3ujVrYz1eE52.png?width=1200)
融合しているところにフォーカスする。
![](https://assets.st-note.com/img/1735625054-OvQjG6fFghBaqAPsYixNtw5E.png)
美しい。