
冬のさそり座
ここのところ、星空が綺麗ですね。雨上がりの雲間から覗く星空は、空気が澄んでいるせいか、鮮明に輝いています。早朝に戸外に出ると、天空には北斗七星が輝いていて、その存在感を誇示しています。
冬ですが、早朝にはさそり座を見ることができます。夏を代表する星座ですね。東の空に、T字が目立ちます。真ん中の赤い星はアンタレス。一等星です。
丘の上に出ると、広い星空が空いっぱいに広がり、思わず「わあ」と声を出してしまうほどの美しさです。冬の星空が美しいのは、湿度の影響など、さまざまな理由があるようです。
今年は暖かいので、綺麗な冬の星空を眺めることができますね。美しさをより楽しむには、山頂など、明かりの少ない場所に行くといいですね。もちろん、宵の頃より、夜中の方がより輝いて見えます。
いいなと思ったら応援しよう!
