とある妊婦の妊娠糖尿病
どうもこんちくわ 蘇芳さんです。
今日はちょっと趣向を変えた話というか、そろそろ1年経つんで忘れんようにという記憶整理のためにnoteに記しておこうと思ったことを書いていきます。
事の発端はとあるツイート。まぁ私は特に深く思うこともなくそりゃそうだよなぐらいの気持ちでRTしたらなんか気付いたら燃え広がってて。
我の見解はまぁこんな感じなんだけども、これに付随するお話をそういえばしようと思ってしてなかったなぁって思ったので書いておこうと思います。
先に言っておきますけど今回くっそ長いと思う。ごめんね。
妊娠糖尿病というのはご存じでしょうか。
まぁ妊婦さんは血糖値上げすぎると胎児の発育に影響あるから気をつけなあかんよっていうやつなんですけどね。
これが2000年ちょっとすぎくらいに規定値がさらに厳しくなったんですわ。通常の糖尿病判定よりも厳しい感じになりまして。(詳しい時期や数値などはご自身でお調べください俺ももう忘れた)
まぁここまで書けばお分かりかと思いますが、私もろ引っかかったんですわ。
そりゃそうだ。1.5Lのコーラ3日もたない生活かつ飯もまばら(夜は旦那と一緒に食べると決めてるのでそこだけしっかり食べてる)、しかも妊娠前から食事量が減ってる(妊娠確定後にほぼ食べれなくなる)という満貫役満状態。
妊娠期間中に血糖測定って2回やるんですよ。1回目は妊娠直後の血液検査の時に一緒に。その後3か月だったかな?そのぐらいでもう一回。でまぁ1回目をギリセーフぐらいで抜けて(1回目はしかも血糖測定だってことを知らないまま昼飯におにぎり食べて嘔吐して挑んでる)2回目に数値超えてしまって。
まぁそうなると血糖コントロールのための管理入院になるんですよ。3日?4日?ぐらいの(病院によって違うと思います)この入院期間中に食事での血糖コントロールと血糖測定機の使い方を教わる感じですね。
ここで軽く私のことを伝えておこうと思います。
過去に流産経験有、37歳(妊娠当時)、精神系の持病と喘息持ち。妊娠14週まで妊娠に気付かず本来なら妊娠7週ぐらいまでにやるべき検査やらなにやらを14週の段階で一気にやったためどれがなんなのかよくわからん!ってなってるただの専業主婦でした。体形はやや肥満、コーラは3日で1.5L、ご飯を食べれる量がすごく減りました。妊娠前の夏ごろに2週間ぐらいほぼ絶食になってた(食欲が全然わかなくて食べても一口生活だった)
という人だったので、多分一般的な妊婦さんとは状況から何から違うとは思います。そこだけご承知おきください。
管理入院の期間中に栄養士さんと膝を突き合わせて現状の食生活とか諸々を話し合うのですが、そこでまずそもそも私は「食事をとらなすぎ」ということが懸念事項に上がりました。
この頃私は少しずつ大きくなるお腹に胃袋を押されて元々食べてなかった食事をまた食べなくなり始めてて…。
そりゃあかんからまずは食事をちゃんととって!と1日目の昼に出てきた食事で愕然とするわけです。
米が!!!多い!!!!
しかもこのお米一般の糖尿病患者さんの食事と同じやつみたいで……やわらかい。わかりやすいたとえをすると、お釜の中でちょっと時間たっちゃったお米をレンチンでお粥にしたような柔らかさ(微妙に表面固いのに柔らかいみたいななんとも言えないやつ)
そしておかずも全体的に緩い…しゃびしゃびしてる……(´・ω・`)
味はおいしいんだけどとにかくご飯が多くて、でも基本目の前なる食事を残すという選択肢をとれないので全部食べて苦しくて(食べきるまでにどんだけ米を捏ねただろうか)
で、これどんだけ量あるんだって思ってメモを見たら「白米200g」
多いわっ!!!
なおこの米が多すぎ事件は2日目夜まで続くのです…米が多いと訴えてもなぜか減らない…そして下がらない血糖…当たり前だよ!!!
2日目夜にようやく訴えを聞き入れてもらえて、分食と白米量の削減が聞き入れられ、米量が100gに落ちて完食もできるし血糖値も落ち着くしでめでたしめでたしでした。
米は血糖値を上げやすい。私、おぼえた。
まぁ病院はそんな感じでちょっと怒られつつ(というか私管理入院の細かい話を全然聞かないまま入院になったのでこの段階で妊娠糖尿病なんだっていう認識が浅かったんですよね…先生、それは入院前にちゃんと宣言して…)まぁでも認識してしまえばちゃんとできそうだし退院ね、あまり血糖上がり続けるようだったら転院ねって感じになりまして。
やれやれめでたしめでたし、と思った私のカバンの中には血糖測定器がしっかり入っていたのでした。
これが血糖測定器。ちっちゃい針で指先を挿して血を少し出して、機械についてるピロってしたところに血をつけて測定するってやつです。Bluetoothでスマホとも連動する。しゅごい。
(病院提出は手書きの血糖測定ノート(指先の血で血まみれになる)と測定機に入ってるSDカードだったけど、自分の管理がしやすいという理由でBluetooth接続して専用のアプリ落として管理してた。測定に写真も添付できるので栄養士さんと話すときにとても便利だった)
お家に帰るということは自分で食事の管理をして血糖コントロールをしないといけないということです。私は幸いにもお薬なしでOKだったので(というか薬を使わないといけないレベルだとそもそも転院だった)食事のコントロールを頑張ったのです。
長くなりました。ここから当時私が血糖コントロールのために食べてたものなんかの話です。
私は分食だったので1日5回(最終的に4回)
まず寝起きに200kcal
お昼に500kcal
おやつに200kcal
夜ご飯で500kcal
(5回だった時期はさらに夜ご飯2時間後に200kcal)
1日の接種カロリーを1500kcal前後、炭水化物量を200~300g程度にするという形でした。あと夜ご飯を20時までに食べる(ココが最重要だった)
気を付けるのは塩分。糖分よりも塩分(糖分はわかりやすいんだけど、塩分って意識しないと減らせないので…)そして妊娠中なので炭水化物は胎児の発育に必須なので200以下にならないようにする…そんな感じでした。
何がきつかったって、2時間おきに200kcal摂らないといけない(そして摂った1時間後に血糖測定をしないといけない)ってことでしたね…複数回食事をとるってことがすごい辛かった…(普段の食事が大皿ドーンいまだ食えー!みたいな生活だったので…)
じゃぁどんな食事してたのよ、って話なんですが…
こちら、とある日の200kcal摂取の記録です。
上の写真は、ダノンビオ(加糖/脂肪0)、ベビーチーズ(カルシウム)、パイの実4粒。これで182Kcal、炭水化物は17.8g(おおよそ)
下の写真は、ロッテのZERO(砂糖ゼロ、糖類ゼロのラクトアイス)。158Kcal、16.0g。
この二つは血糖値がセーフラインになる分食一例です。
案外甘いもの摂ってるじゃん!って思うでしょ?糖分が全部悪ではないんですよ…。
私は割と早い段階で血糖値の上がりやすい食品上がりにくい食品の特定ができて、例えばチョコレートでもパイの実4粒まではセーフ6粒からは体調次第だったり、ZEROはいつ食べてもセーフだったり(ちょうど熱くなり始めてたので氷菓でこれがセーフなのは本当にありがたかった)
これもセーフだった日の分食200kcal。
セブンイレブンのユッケジャンスープは本当にお世話になりました…これとご飯100gのおにぎり(写真はすじこおにぎり)でおおよそ214kcal、40.8g。血糖値はセーフ。
フルグラは50gで359Kcal、46.6g。これ以上増えるとスコーンと上がってしまいますね。写真のやつではなくて他の味だともうちょっと増やしてもいけるかもしれないですね(結局これを食べきるころに出産になったのですが)
ちなみになんですが、最初のころはこれ超らくちんじゃん!と言いながらカロリーメイト食べてました。これ、2本で200Kcal、21.0gなんですよ。
ちょうどいいね!って思うでしょ?
……最初だけでした。体が慣れてしまったのか、徐々に血糖値が上がるようになって……最終的には「カロリーメイトの油分で血糖値オーバーしてるのではないか」という判定になってカロリーメイトは封印されました…。
意外にも血糖値OKだったものがいくつかあります。
セブンイレブンのアメリカンドッグやデニーズのホットケーキ(2枚)
昼ごはんにサイゼリヤのシーフードグラタンは血糖値OKでしたけど、和食ランチ(ご飯と小鉢と刺身)はNGだったり……これはお米のせいですね。
出かけた先でジョリーパスタ入ってサーモンといくらのクリームスパゲッティびくびくしながら食べたら存外大丈夫だったとか…。
サイゼリヤはほんと助けられた…コロナ禍で飲食店軒並み閉店してる中、医者にはいかなきゃいけない食事もとらなきゃいけない店が開いてないで開いてくてれてかつ野菜を積極摂取できるしサイドメニュー多いしでほんとありがたかった…(私はお米より小麦粉系の方が血糖値が上がりにくかったのでそういう意味でもありがたかった)
これは越えるだろうなとわかってて食べて栄養士さんにわかってましたと告げたこともありました(ストレスになるほうがダメだから適度に息抜き的に食べてもいいよとは言われてました)(1日中上がりっぱなしじゃなければコントロールはできているということなので厳しいお咎めはしないという感じでした)
例えば、モスバーガー……。コロナ禍で開いてる店が(ry)マクドナルドのビックマック(大好物)は初期に試して栄養士さんと一緒に「でしょうね」って顔を見合わせましたね。
フライドポテトも同じように大好きなんだけど、調子に乗って食べるとスコーンと行きましたね…適量大事…。
カップ麺系はやはりだめでしたね…あれは油分と塩分ですねどう考えても…
不思議だったのはココイチのカレー…最小サイズでOKな時とNGな時があって「カレーなのに…?」ってなりましたね…体調も悪くなかったのであれはいまだになんでそんなに幅ぶれしたのかがわからない…(そんなこともある、人間だもの)
そんな私がおすすめするたぶん血糖値の上がりにくい食事例とか出してみましょうか。
こちら、こんにゃく麺の冷やし中華。ド定番ですね。味も悪くなかったので度々リピートしてましたね。
亀田の柿の種 減塩。これ確かにちょっと味が薄いかもしれないけれど美味しかったです。この組み合わせで血糖値OKだったので嬉しかったなぁ。
このシリーズ美味しかったです。セットのお米のやつにするとコントロールしやすくてとても良いと思います。どうしてもご飯作ってる余裕はないってときにおすすすすめ。
ステラおばさんのクッキーは4枚までなら甘いお茶と一緒にとっても大丈夫だったなぁ…甘いお茶のせいかもしれないけど!!!(ガムシロップ1個でお茶を3杯飲む荒業してました)
栄養士さんからおすすめされたのはMOONLIGHTのクッキー。個包装2枚入りなんですけどこれ+柿の種とかで分食するのがいい感じでしたね。
お菓子類は裏のカロリーを見て合計200Kcal超えないように調整しながらならそこそこ食べられましたね…あ、ポテチはだめです。あれは塩分が高すぎるし200Kcal調整がしづらいので…(近所に小袋がなかなか売ってなかったせいでもある)
こんにゃくゼリーは最初のころは食べてたけど最終的にはあまり食べなくなりましたね…あれを基準に200kcal調整しようとすると他の部分がすごい量になるので…
こんにゃくゼリーは真夜中どうしてもお腹が空いたときに一個だけ食べるとかそういう食べ方に落ち着きましたね…翌朝に響かない…
そんな感じで私はなんとかかんとか妊娠糖尿病期間を終え出産し、出産後の血糖測定も基準値(なおこの基準値は一般的な糖尿病の基準値になる)となりました。
果たしてこの記録が誰かの助けになるのかはわかりませんが、まぁ私が今後2人目とかなったら確実にわんもあ妊娠糖尿病ルートなので最悪その時に役立つよな!と思ってこの話を〆たいと思います。おこめたべろ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?