見出し画像

IDECOとNISA

ついにnoteデビューを果たしたCOO(コー)と申します。

  • 自己紹介

  • 投資と出会う経緯

  • まずはこちらから

・自己紹介
年齢は40歳のしがないサラリーマン。
妻、息子、娘、母の5人で暮らすマイホーム持ち(もちろんデフォルト)
倹約や節約に興味を持ち、税金控除を学ぶうちに投資に興味をもち、今に至ります。投資方法はインデックスへの投資になります。
この辺はおいおいお話して参りましょう。
趣味はCAMPです。

・投資と出会う経緯
税金の控除を学んでいるうちIDECOを知りました。
投資=怖い が私を含めた民間の率直の気持ちでありますが、YouTubeや本を読んでみると自分の愚かさに愕然とし即SBI証券でIDECOと積立NISAの口座を開設し投資を始めることになりました。
無駄な税金は払いたくない!
これが根本にありました。

・まずはこちらから
IDECOについて
IDECOとは確定拠出年金という言わば個人年金で、通常のサラリーマンで会社が年金積立してなければ、月に23000円をMAX積立でき、控除額は
23000✖️12ヶ月で276000円が控除されるというものです。
国が年金制度に対してお手上げとなり、「みなさん個人でも資産築いてくださいね」から始まった形態であり、国が推奨しているファンド(商品)なので投資による損が極めてないものを厳選し、「ここから選びなさい」てなものになってるので安心です。ですがそこにも悪がひそんでいますので、お気をつけください。投資先は米国または全世界でなければいけません。
積立NISAについて
積立NISAは年間40万円を20年間積み立てることができ、20年後に株を売却するときには非課税で売却できるっていうものになります。
勘違いしてはいけないのは例えば2022年から2042年の20年後の40万円に対して「さー売却しますか!売却するなら本年なら非課税ですぜ!」てな感じです。だがら2022から始めた人は最終年度は2042なのでこれの最終は2062年っちゅーことになりますよねwww。

要はIDECOも積立NISAも将来老後の貯蓄または子供への遺産という解釈がおだとうかと思います。
ちなみにこの積立を崩そうなんてことは愚の骨頂ですので、絶対にだめです。(IDECOは年金なので途中解約返金はありません。だって年金だしね)
ほっときゃ資産増えるってものなので気絶して毎月の貯金のように積んでおけば近所の知り合いより資産を気付けていけるものなので気長にというマインドが必要かと思います。
別にMAX額を積む必要はなく、生活に支障にならない額から始めてもいいですし、全く始めないより100倍ましというのが私の今の気持ちです。

という感じでIDECOや積立NISAがはじまり、Jr.NISAや仮想通貨もはじめていくことになりました。
私が主に勉強教材にしたものは以下のものになります。
YouTube
・両学長のリベラルアーツ大学
・中田敦彦のYouTube大学
・バフェット太郎
・ばっちゃま
上記で投資、保険を学びました。いちばんのオススメは中田敦彦さんですかね。話が上手なのでわかりやすいです。どの動画も15分程度なので、お風呂に入りながらみたりするとストレスなく学べますし学ぶうちに「いや、まじか!うそやろ!他には!?」っと気になることづくしになるので、どんどん吸収できちゃうと思いますよ。

今は「スピン」という方の「金がうなる大学院」を見とけばOKという形です。

こちらをぜひぜひご参考にしてください
※本もKindleを使うだけで安くなりますしポイントもつきますよ!
 書店はノー!

税金関係はこちらがマンガ仕立てでおもしろいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?