![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36296837/rectangle_large_type_2_4cdf79f4bd12e6aeb2a2cb956b487ec3.png?width=1200)
【Youtubeを始める為に必要なこと】開始1ヶ月で登録者6万人獲得した方法
こんにちは、こんびにこです。
※前回同じ記事を出したのですが「利用規約違反」とのことで公開停止措置とられました。現在問合せていますがnote公式より返答はなく、おそらく詳しいことは教えられないとのことだと思うので、利用規約を読み直し利用規約に抵触していたであろう部分を修正し、掲載しております。おそらく売上公開して記事購入を煽る行為がNGなようです。
これを読んでくださっている方は、仕事を辞めたい、けどリスクを取るのはすこし不安。でもサイドビジネスとして“Youtuber”というのは魅力的だし、そういう新しい一歩を踏み出してみたいという方だと思います。
僕のことを日頃から見てくださっている方はわかるかと思うのですが、僕は実は非常にインキャでビビリです。過激なこと言ってみてみんなの気を引こうとしたりしていますが、影ではめちゃくちゃリスクヘッジしてます。
だって、どうせやるなら失敗したくないじゃないですか。
なので今回は、「サイドビジネスとして“Youtuber”やってみたい」と、僕のYoutubeを見て興味を持ってくださっている方に、Youtube開設直後の動画をバズらせ、15日で収益化に成功した僕のyoutubeノウハウを公開していこうと思っています。
ただ動画をあげるだけなら、誰でもYoutuberになれるし、誰でも億万長者になれます。
でも、そうじゃないから何百万回と再生される動画と、何ヶ月動画を上げ続けても100回も再生されない動画があるんです。
この違いは、運でもなければセンスでもありません。マジで。全然センスのないくそアル中の僕がいうんだから間違いありません。
ただ、「正しいことを知っているどうか」これに尽きます。
このnoteを公開することによって、僕のライバルが増える可能性があるので、僕にとってはリスクかもしれませんが、数あるサイドビジネスの中から、Youtubeを選ぶというのは、エンタメで誰かを笑顔にしたいという暖かい気持ちが根底にあるはずなので。
僕はそういう人たちを応援したいです。ほんとに。
YOUTUBEを始める理由はもちろん「お金になるから始めたい」でもいいです。でも、誰かに自分の好きを伝えたい。そういう気持ちで始めてくれる人が増えていくことを心より願っています。
▼一つの●●をYoutube上で完璧に作り上げる
▼Youtubeを始めるのに必要なことは、たった●つだけ
▼登録者数ではなく「ファン」を増やす方法
▼●●のない動画は絶対にバズらない
▼いかに早く●●できるかが命運を分ける
▼経験則上、●●Youtuberはほぼ失敗してる
▼再生さえもしない視聴者を取り込む方法
▼動画クリック数が格段に上がる1つのポイント
ここから先は
¥ 2,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしてちょんまげ