見出し画像

【ASA】シャスタサウルスがARKの世界にやってくる!!!

ARKくんはでかい生き物がすき

ARKくんは大きい生物が好きです。
ドロマエオサウルス科の中でも、有名なヴェロキラプトル(Velociraptor)ではなく最大種のユタラプトル(Utahraptor)を採用したり、かつて史上最大とされていたベールゼブフォ(Beelzebufo)をさらに大きくして実装したり……あまつさえ超巨大な架空の蜘蛛"アラネオモーフス"をさも古代生物かのように登場させたりします。

これはひとえに、ARKというゲームが"生物に騎乗して冒険する"というコンセプトである都合上の採用でもあります。例えば、本来なら乗れる程のサイズでないダイアウルフも、超巨大わんこになっており、その姿はさながら「もののけ姫」のモロの君です。白亜紀の頂点捕食者であるティラノサウルスすら、まだ足りないと言わんばかりに一回り巨大化しています(これに関しては、架空の種小名がついています。全部に付ければ……?)。リニオグナタ、デスモダス……例を上げればキリがありません。

こうしてサバイバーたちは圧倒的スケールの古代巨大生物に襲われる/共に旅ができるというユーザー体験ができる訳ですが……

海洋生物、なめるなよ!

サイズのテコ入れとかいらねぇわ!古代舐めんじゃねぇぞオラァ!と言わんばかりの新生物の実装が決まりました。
その名もシャスタサウルス(Shastasaurus)!

うお……でっか……

あの超巨大魚竜ショニサウルスをも上回る規格外サイズの魚竜です。その最大種(そしてARKでモデルになっているであろう)、シャスタサウルス・シカネンシスの体長は何と21m!あのモササウルス・ホフマニイを悠々と超える大きさです。大きすぎない?

んでもって……性能はまあ恐らくフィクションです。何てったってゲームに登場するのは架空種ですし。種小名はカルメンテルム(carmentellum)。
ゲーム内ではエコーロケーションを使ったり衝撃波で小魚を狩るそうですが、そんな事が書かれた論文無くないですか……マッコウクジラ辺りの現生生物を参考にしたのでしょうか……?なんなら骨格もクジラ寄りでは?これ……魚竜なら泳ぐ際に体が横向きに動くはずなので、コンセプトアートの体制だと凄く哺乳類っぽく見えてしまうんですよね……このままだと古鯨類になっちゃいませんかWildCardさん!?
歯が生えてないのは安心しました。史実再現。(何とこのゲーム、プテラノドンに歯を生やしている。ダメだろそれは!学名何だと思ってるんだ)
側線がクッキリ出てるのも面白いですね。浅学で申し訳ないんですが、魚竜にもあるんですかね?側線。
……あ、外付けクソデカサドルで潜水艦になるのはロマンあって良いと思いますよ!アストロセタスの差別化になりうるサドル期待してます。

実装はASAのThe Centerらしいです。あの神秘的な世界でこの子と泳げる日を楽しみにしています。

出典

画像はコミュニティクランチ377から引用

Giant ichthyosaurs of the Triassic—a new species of Shonisaurus from the Pardonet Formation (Norian: Late Triassic) of British Columbia
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1671/0272-4634%282004%29024%5B0838%3AGIOTTN%5D2.0.CO%3B2

いいなと思ったら応援しよう!