見出し画像

大谷翔平さんからFacebookに友達リクエストが来た

え?と思ったのは、Facebookから来たこのメール。


大谷翔平さんからの友達リクエスト❤️

大谷さんご本人なら、リクエストを承認しない理由など何もない。
もう、尊敬してますよ。人間性も素敵だし。日本人の一人として、すごく勇気やプライドをもらえているし。
私の友人が言っていたけれど「東北の方だからね」と。そう、いい意味で、すごく東北人を感じる。
だから、ご本人なら喜んでリクエスト承認しちゃう、けれども。

けれど、これがご本人である確率は、何となくだけれど0.001%以下だろうなぁ、、、。
第一、私が大谷さんに「知られている」可能性って、一体何パーセントあるのよ。

本物の大谷翔平さんは、Facebookページをお持ちなのか、Facebookで検索してみた。そうしたら、トップはこれ。


Faceboookで「大谷翔平」を検索してみた

一番上がご本人かどうかは、わからないけれど8.4万人がフォローしているなら、そうかな?今度見てみようか。
でも、この写真と、私のところにリクエストが来た写真は違う。

その下が笑った。とりあえず、大谷さんの写真を使ったアカウントが三つ。


「大谷翔平」というアカウント名のFacebook利用者

その下の「すべて見る」をクリックしたら、大谷さんの写真を使った「大谷翔平」アカウントがずら〜〜っと。同姓同名の方もいらっしゃって、そういう方を除いて、何人いるんだろうかと数えようとしたけれど、30人目くらいで諦めた。まだまだいそうだ。スクロールしているうちに、スクロールバーがどんどんと上に上がり、まだまだ下に相当数いることを示唆してくる。
これ全部見るほど暇じゃない。

で、なぜ、すぐに「友達承認」したくなるようなアカウント名から友達リクエストしてくるんだろうか?
10年前の記事だけれど、理由はおそらくこれだと思う。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1000Y_Q3A710C1000000/

フェイスブック「架空の友人」3人以上で乗っ取りリスク

この「架空の友人」として友達リクエストしてくる方々、やたらと可愛い女の子だったり、実はそういう「友達リクエスト」を何件も私は放置している。
だいたい、誰もが知っているような著名人だとか、やたらと可愛い女の子だとか、そんな方々が、どうして私(あなた)なんかと「友達」になりたがるか、冷静に考えてみる必要があるかも知れない。
(あなたがとても素晴らしい方だったら、大変失礼しました。ご無礼をお許しください。)

で、アカウントを乗っ取られるとどうなるか、と言えば、私のアカウントを乗っ取った人が、私の名前であることないこと書きまくったり、私の友達に悪意のあるメッセージを送ったり、なんていうこともあるだろうし、以下のような記事もある。

https://note.com/ictlink/n/n111b769e9572

SNSアカウント乗っ取りの本当の目的とは

というようなことがあるので、みなさん、お気をつけください。

本物の大谷翔平さんだったら、こんな嬉しいことはないですけどねぇ。

いいなと思ったら応援しよう!