今年一年を振り返ってみませんか? 楽しかったこと、挑戦したこと、心に残った瞬間など、 noteにまとめておきましょう
こんにちは、ほんたんです。今日は何度も読み返すための子育てnoteを書きます。今までいろいろ読んできた児童心理学や育児書の総集編です。 「子育てがつらいなぁ」と思ったときに、サッと読み返すと、子育てが楽になるnoteです。ぜひブックマークして何度も読み返してみてください。 1.完璧じゃなくてもOK子育ては、理想どおりに進まないのが当たり前です。「完璧な親」であろうとするより、「今日もできる範囲でやってみよう」と思う気持ちが大事です。 子どもは親と一緒にいるだけで幸せです
去年の12月に、珍しく目標をたてていたんですよ。あんまり、目標とか抱負とか決めないタイプなんですけどね。 一応、振り返っておきましょう! ①書籍化の実現 わーい!叶いました!! 重版もして、なんと二巻も出しました。これ以上ないほど叶いました!最高です。 ②穏やかに過ごす 基本的には、穏やかでしたね。人前に出ることが信じられないほど増えてかなりビビッていますけど、まあ穏やかには生活できています。 ③小説を100冊読む 143冊読みました!やっぱり読書は楽しいですね!
記事がGoogleに載った、 そのニュースにみんなが驚いた。 ともかさんが教えてくれた、 みんなに報告、喜びが増えた。 クラシック愛好会、みんなで祝った、 努力がついに実った。 辻井伸行の記事もnoteで見た、 これからも素晴らしい記事を期待した。 経験と専門性が評価され、 未来はますます輝かれ。 皆さんに教えて、喜びを分かち合い、 これからも頑張って、夢を叶えたい。
勉強するとき、皆さんはどんな方法で記憶しますか? 自分の記憶方法を振り返ると、色々面白いことが見えてきます。 私の記憶力のピークは高校3年生でした。 このとき面白いように暗記ができて、教科書数十ページを写真で撮ったように記憶できるぐらいでした。 ですが、この暗記力はほんの短い間だけの期間限定でした。しかもこの方法で覚えたことは忘れるのもあっという間。いわゆる一夜漬けの記憶方法でしかありませんでした。 勉強するときにアンダーラインを引いたりマーカーペンを使う人も多いと思いま
手帳に付属している【やりたいことリスト】が私は好きなんです。なんだかワクワクします💓 去年の私のやりたいことリストは、まぁまぁ達成しました☺️たまに見返して実行したり、興味が無くなったものは消したりしてました。 しかし、このリスト。 書いてみたら分かるのですが、100個どころか、10個すら書くのが難しい😅 大前提、書けないものは書かなくてもいいとは思うのです。0個でも1個でも10個でも、書きたい分だけで。 そう。書かなくてもいいのですが…… \ 意地でも10
ベートーヴェンの旋律に乗せて、 内田光子の指先が語りかける。 ラトルの指揮のもと、 ピアノは新たな命を得る。 シューベルトの影を超えて、 内田光子の音は自由に舞い、 深い情熱と共に 音楽の海を渡る。 一音一音が紡ぐ物語は 心の奥底に響く。 彼女はただのモーツァルト弾きではない。 その音色は無限の可能性を秘めている。 飛躍する音楽家の魂が ベートーヴェンの世界を描き出し、 その音楽は永遠に私たちの心に刻まれる。
ハスつか様の企画「2024年のいっぽん」に参加します。 ここ最近は3日に1回の記事更新ペースになりつつも、なんとかnoteを継続することができました。それだけに、熱を入れて書いた記事がいくつもあって、選ぶのに迷いました。 その結果、今年はこちらに決定です。 東京に生まれ住んでいるのに、東京のことをあまり知りません。4年前より「東京モノクロームな風景」シリーズを展開、あちこちで東京の風景を意識して撮影してきました。そしてこの歳になり、久しぶりにフリーパスを買って周遊してき
noteを始めてもう3か月近く経ちます。 最近ふと思うことは・・・。 =noteの世界 最近本をじっくり読めないでいますが、このnoteの世界で短歌、詩、絵本、エッセイ、日記、物語、歴史、旅行記、など様々な分野のことを楽しく読ませていただいています。 こんなに幅広く一度に読める世界! 図書館や本屋では探すことも難しいでしょう。 自分から読むこともなかった分野のものもあります。 毎日、皆さんの素敵なお話に、心を動かされ癒されています。 =もしかして、私も書いてもいいって
小さい頃から私はお父さん子だ。 これ父が好きやな、これ父喜ぶかなと、常に頭に父を思う気持ちがあって、毎月のようにお取り寄せとか、珍しい季節の物を送っていました。 実家に帰る理由は大好きな父に会いたいから。毎度、博多のお土産を両手に抱えきれないくらい持って帰ります。 高速バスを降りると、いつも父が迎えに来ていて、私を見つけると笑って「ヨ!」と、手をあげる。 「おとぉ〜!早かったね!」 「おぅ^ ^」 「おとぉ、これいつものめんたいこ、これ!人気の回転饅頭!おとぉ好きや
2024年は映画をなるべく観るぞ!と目標を立てていましたが、さて何本観れたでしょうか。一応目標は、24本です。月2本は観たい!という設定でした! 1 劇場版きのう何食べた? 2 キャラクター 3 レゴムービー 4 ハングオーバー 5 テルマ&ルイーズ 6 シャレード 7 サバイバルファミリー 8 プラダを着た悪魔 9 マイインターン 10 勝手にふるえてろ 11 オットーという男 12 素晴らしきかな、人生 13 オーシャンズ11 14 犬ヶ島 15 ファンタスティックプラ
レオナルド・ダ・ヴィンチは、ルネサンス期のイタリアを代表する万能の天才として知られていますが、その人生は決して順風満帆ではありませんでした。彼のライフワークには、芸術、科学、工学など多岐にわたる分野が含まれており、その探求の過程で多くの苦悩と挫折を経験しました。 苦悩と挫折 レオナルドは、非嫡出子として生まれたため、幼少期から社会的な偏見にさらされました。彼はフィレンツェで芸術家としてのキャリアをスタートさせましたが、システィーナ礼拝堂の壁画制作プロジェクトに選ばれなかった
2024.12.11(水)今年もあと3週間となりました。 毎年やっている3カ月ごとに振り返るnoteをこの辺りで公開していきます。TOPの写真は、2024年2月向ヶ丘遊園「白いハコ」で川崎市内の昔の映像アーカイブを見ているイベントの写真です。 こういうイベントにも突発的に参加したりする元気いっぱいの年明け3カ月でした。 2024/1:見ると今年の頭から仕事がうまくいっていない。 営業関連と本社にいる元上司との関係は今もイライラ続きですが・・・ 週1回の振り返りnot
2024年が終わるまで、もうあと秒読みなんて嘘みたい。師走の言葉通り、瞬きくらいのスピードで新しい年がやってくるんだろうな。 今年も「買ってよかったもの」を振り返る季節がやってきましたね。 相変わらず、「凄い機能があるガジェット!」とか「暮らしを豊かにするアレコレ!」ではなくあくまで趣味や好きなものを羅列するだけのnoteですが、「同じもの愛用してる!」とか「なんか良さそう〜」って発見になれば嬉しいです(毎年同じ文章ですみません。笑)。 それでは、いってみよ〜! ケア用
Note収益化の為に何の コンサルティングが必要なのか? ズバリ マーケティングです(。´・∀・)ノ 「でたっ!マーケティング、分からないっ!」 「色んな名前がありすぎ!」 「また難しい説明?」 という心の声が聞こえましたので (៸៸>∀<៸៸) なるべく分かりやすい説明を用意して いますよ~皆様!!(笑) マーケティングは、色んな種類が有り 関連する用語も沢山有ります そこで、まずNoteを収益化する為に基本にする マーケティングのシンプルな手順をお伝えしま
夜中に夢をみて目が覚めて「怖かった」と思いながら また寝てしまって朝になると覚えていないことは よくある事ですよね。 スイスの心理学者の カール・ユングの心理学はとてもユニークで 「人間の意識は、宇宙意識の一部であり、 寝ている時の夢は、宇宙意識との交信だ」と唱えています。 一般的な心理学では、夢は「希望」「記憶」「恐れ」の3種類のいずれかと言われています。他に「予知」や「感知」も あると思うのです。 ユングの「寝ている時に人は、宇宙意識と交信する」と言うのは、夢を見て
「書く」を楽しむマーブルコミュニティのオンライン忘年会で、ジャーナリングを通して1年を振り返る機会があった。 ジャーナリングとは、頭に浮かんだことや心の動きをありのままに書き出し、自分と向き合うこと。書く瞑想とも呼ばれ、思考の整理ができたり新たなアイディアが浮かんだり、とにかくスッキリする。 振り返るにあたって、コミュマネのみほさんが9つの問いを用意してくれた。(いつも感謝!)それがこれ⇩ 参加メンバーみんなで20分間もくもくとそれぞれの想いを書き出した。もちろん私も。
たまに「無」(2024総括10)今日は月を見上げてみた。 綺麗な月明かりだった。 東の空にシリウスも輝いていた。 今年は、空を見あげた日がそこそこあった。 晴れた日の真っ青な空。 青空に浮かぶ雲。 明朝、西の空に残る月。 星空。 真っ赤に燃える大きな夕日。 その後の夕焼け。 大きな雪がしんしんと降って来る空。 都会の空。 空を見上げるとなーんもいらなくなる。 「無」の境地。 持ってるもの全ておろしたくなる。 もうちょっと身軽に生きたいな。 この空をあの人もあの人も見て
このタイトルを思いついてひとしきり笑った。だから自分としてはもう満足なのだけど、この際だから最後まで書きたい。 推し豆について。 なんでも〝推し〟とつけることに嫌悪感を抱く方がいることは百も承知の上で、ここでは私が推したい豆のことを推し豆と呼ぶ。 そして、推し豆を広く知ってもらうためにここでご紹介したい。(と言ってもメジャーなものばかり) まずはこちら。 小さなおまめこと、じゃり豆である。 私はじゃり豆を二十代の頃から愛している。あまりにも今も変わらず美味しいので、
「女らしくあれ。」 「年相応に。」 なんて言葉にゃ うんざりDA! 大和撫子七変化♪ 色んなワタシが居るわ 和服も着れば、ロックンロールも歌うわよ。 腰振るな? ふん、腰は振るためにあるのDA! 視てるくせして、道徳面するな! 四十過ぎたら、女はオバサンか。 上等DA! DADADADA そのうち、生きてりゃ皆通る 老いの坂DA! あとで吠え面かくな。 「ババァ、黙れ!」と・・・数年前に 背後から足踏まれた挙句、 「痛い・・」と洩らしたら、 ハンパでちんけで、
今日は私が今年書いた記事の中で1番気に入っているものを発表したいと思います! とはいえ、皆さんに気に入ってもらえるかどうかは別問題なので。あまり期待なさらずに…。 最近お知り合いになった方はご存知ないと思うのですが、記念の記事です。 ↓↓↓ (すみません!この記事は当時有料にしていまして、先程無料に設定し直したところタイムラインに上がってしまったようです。お騒がせしました…) これは初めて書いた小説でした。本当にズブの素人が書いたものなのですがそれゆえ記念になってい
「今日は何かな〜」と開ける喜び。 アドベントカレンダーってワクワクしますよね。 もつにこみさんの、アドベントカレンダー企画に参加です! 「今年買ったものベスト5」で、2024年を振り返ってみようと思います。 ちなみに、2024年、わたしは「Atelier K 陶器のジュエリーとうつわ」というブランドをはじめました。プラスして、オンラインで物理の家庭教師をしています。 自分の事業をはじめた年。 そんな年はですね。 笑っちゃうくらい、お金がないよね! 収入が安定す
1日5分程度、目を閉じて呼吸に集中して・・ みたいなことを続けて1年ぐらいたった たった5分程度でも まったく何も考えず、無になるには到底及ばない 凡人の自分はついつい余計なこと考えてしまう! そんな風に日々格闘しながらも なんやかんや続けている 効果は、、目立ってわからない が、なんとなく「あれ?なんとなく・・?」と 感じたことがあった 腹を立てなくなった 気持ちイライラすることがなくなった 大きい声で負の感情を表に出すことがなくなった ・・・ような気がする 日々の
2年前の冬、今までで1番肥えていた。 上京し働き出すも、環境が合わずすぐに地元に帰ってきた。当時、コロナ禍や上京のストレスから体重は激減し、50キロぐらいだった。身長は180cmである。 慣れない環境、労働から解放されて安心しきっていたが、次の仕事に一歩踏み出せず、不安から家に引き篭もるようになった。することもなく、家に引き篭もるとどうなるか。口が寂しくなったので、何かしら食べ物を口にしていた。食べると不安が紛れる気がした。 家から出る手段としてジムに通っていた
先月、奈良〜大津〜京都に旅行した。 当初は奈良の興福寺→春日大社にお参りしてから、京都の宇治か伏見稲荷のほうに行こうと思ったんだけど、noteのフォローしている方達が「琵琶湖」「大津」の記事を挙げていたものだから、「滋賀は行ったことないなあ」と思い、琵琶湖周辺の観光名所を探してみた。 すると・・・ 今井四郎兼平のお墓があるなんて、初めて知った! 親から先祖のルーツは、木曽の方だと聞いていたけど、最後は大津だったとは聞いたことがなかった。 何故か、近鉄奈良で足止めを3
読者の皆様、初めまして。 三井物産デジタル・アセットマネジメントの髙橋と申します。社内ではマーケティングを担当しています。 突然ですが、Netflixで話題の「地面師たち」見ましたか?あの詐欺のテクニック、正直ドラマとはいえ惚れ惚れするほどでしたよね・・・! 街を歩いていても、お酒を飲んでいても「地面師」の話題が隣から聞こえてくる。そんなブームを皆さんも目の当たりにしたのではないでしょうか。 このnoteでは「地面師に学ぶ、悪用厳禁のマーケティング」と題し、つらつらと
もうすっかり冬なのに、 まだ秋の空気を感じたいと願ってしまう今日この頃。 写真フォルダに眠る写真たちを、 忘れないように文字にしておこう。 第一弾はこちら↓ 今日は11月の想い出たち。 全部で10個あります。写真多めです。 お気軽に見ていただけたら嬉しいです〜。 ①横浜イングリッシュガーデン 横浜にあるイングリッシュガーデンという植物園。 駅から少し離れているので、そこまで混み合っていないのが心地よい。 自然をみるのに人がたくさんいるのは疲れてしまうよね。 いつも
あれは高三の今くらいの時期だったかな。 高三になってからほとんど学校に行ってなかった僕が、担任に呼び出されて久しぶりに学校を訪れたのは。 痩せぎすでいかにも神経質そうな、その数学教師は、社交辞令も何もなく、会うなり単刀直入に 「おまえ、このままだと留年やからなあ」 と宣告したのだった。 「は、はあ、そうですか」 と僕は蚊の鳴くような声で、でも、どこか他人事みたいに答えていた。 なにしろ当時の僕は、こんな自分にも何がしかの未来が待っているのだ、という事実すらすっか
【近況報告】 ありがたいことに、クライアントAさんとのお仕事は、難易度UPして継続中! 難しい方が燃えるタイプです! https://note.com/tomita_rie/n/n52fa7021b911?magazine_key=m4165b1a5c243 常に高い完成度を目指していきたいと思います。 あっという間に12月も終わってしまいそう。ラストスパート頑張ります!
体って漢字、 実は 體 って書きます。 骨へんに豊か、 骨が豊かでなくてはあかんのです、肉体って💪 骨の密度が少なくなれば、くしゃみをしただけで骨折しちゃうこともあります。 私、何年か前、満員電車の中で立ってて、押されてポールに当たってた肋骨が骨折したこと、ありまーす!😅 「骨折して寝込んだらもう起き上がれなくて寝たきりになるよ、寝たきりだと何もしなくても、あちこちの骨が折れて、寝てても痛くて大変だよ」って、整形外科のDr.から脅されたことがきっかけになり、以来、
12月10日(火) 6時30分起床。週末、実家でのんびり過ごしていたので、いつものリズムを忘れてバタバタしてしまう。 動くと暑くなるので、極暖ヒートテック、薄手のニット、ダウンという装いに決めた。クローゼットから今年初のダウンを引っ張り出してクリーニングのタグを引きちぎる。暑いんだか寒いんだか分からない格好になった。 覚悟はしていたけど重めの仕事がきてしまい憂鬱な気持ち。淡々とやるしかない。でも事務的にやりすぎるのもよくないなと思った。 昨日まで読書への意欲があったのに急
はい、タイトルの通りです。ずーっと転職のこと書いていなかったのだけど、実は2024年7月から添乗員を始めています。12月現在30本以上のツアーに添乗し、だいぶ業務にも慣れてきたところです。 私にとって趣味と実益を兼ねたとはまさにこのことでした。好奇心が強く旅行・観光が好き、気遣いや人を楽しい気持ちにすることができる(自分で言います)、おしゃべりが得意。 その先にあった職業が「添乗員」でした。 「好きなこと」×「できること」×「得意なこと」の答えだったわけですね。 バス
IVRy(アイブリー)のエンジニアの yuri です。 この記事は 株式会社IVRy 白組 Advent Calendar 2024 の8日目の記事です。 白組の昨日の記事は Field Sales 山口さんの『IVRyと私とWork is Fun』でした。白組の明日の記事は Field Sales 中澤さんの入社半年振り返りの予定です。どちらも合わせてご覧ください。 紅組もやってます。 紅組の本日の記事はみっちー(@michiminstar)さんの『デザインの新時代到来
こんにちは!プロダクトマネージャーのひまらつ(@himara2)です。 プロダクトマネージャーを始めて2年半が経ちました。右も左もわからない状態から先輩たちの本を読み、他のプロダクトマネージャーの方と話し、現場で試行錯誤しながら少しずつ理解を深めているうちにあっという間に月日は流れました。 私は学んだことは書き留めておきたいタイプで、プロダクト作りに関する新しい学びはnoteに書くようにしています(「PdM日記」というタグをつけてまとめてます)。このnoteでは多少は理解
・セルフ年末会やります あきやさん、自問自答ガールズのみなさん、ごきげんよう。川口ちゃんです。 私は都合上、2024年自問自答ガールズzoomオフ会にも、ビレッジウィンターパーティーにも参加できないのですが、みんなに話したいことはある!!ので、この場で勝手にお先に年末会(?)を開くことにしました。 テーマはもちろん\2024年買ってよかった服/です。 ・似合わせ力がアップ! さて、私が今年買ってよかったと思う服は… 襟と袖に白いレースがついた、ピンク色のガーリーなブ
「自分らしく発信する仲間と出会いたい!」 8月下旬、そんな想いを持って、とあるコミュニティに飛び込んだ。 そのときはまだnoteの毎日投稿もしておらず、右も左も分からない発信初心者だった。 普段の私は人見知りで大人数でのコミュニケーションが苦手。 最年少でもあり、上手く馴染めるか不安な気持ちを抱えていた。 参加してみると、温かい雰囲気と皆さんの優しさで、緊張が一気にほぐれた。 休職中で孤独を感じていたけれど、自分の居場所を見つけられたような気がした。 コミュニテ
もう12月も1/3が終わった...はやい。でも私はもう、時の流れが早いことを受け入れることにしたから「はやい!やだ!無理!」とはならない。もう早いんです、そういうもんなんです。悟り。 年初に「2024の願い12」を書き出して、それがどれだけ叶ったか振り返ろうという回です。結論、めちゃくちゃ叶ってます。というか叶えてます。やっぱり文字にするのって本当に大事だ。みんなやろう。年始に書いて、定期的に見返そう!そうすると結構叶うから。 「2024の願い12」振り返り①体脂肪率25
しあわせな一年だった。よく休めて、少し働けた! ファッションも楽しかった。 今回は2024年に着た服を振り返って、来年の計画をふんわり立ててみようと思う。 いきなり「失敗」の振り返り⚡️3月に買った春服、2着とも失敗してしまった。 春らしい色を纏いたい!!と3月に買って、しばらく着たがしっくりこないので売った。 3月、注意だ…!来る4月に向けて焦ってしまう。 春のカラーチャートはこんな感じ。 薄紫が好きなんだけど、私は淡い黄色が似合う。 緑も淡めかくすみグリーンを選ぶと
嬉しいお知らせ 「for you」にコングラポード頂きました。 皆さん、有り難うございますm(__)m⤵️
もう2024年も年の瀬ですね。 最近カード整理を始めました、たいしょうです。 現存するデッキを簡単にまとめた記事を書きました。 今年のBest of Bestデッキを自分と、弟にも選んでもらったのでそれも発表します。 槍若舞-演義-●デッキ概要 地天の騎士ガイアドレイクを獣戦士の力で出力し戦うビートダウンデッキ。 ●融合方法 融合は炎舞-隠元で。素材は大地の騎士ガイアナイト+融合呪印生物-地。魁炎星王-ソウコの破壊された時の効果で、柴戦士タロと攻撃力800の獣戦士(十
またか😑 プレるな😠 時期が来てからやれ😡 いやまあ…、肝心の年末は冬休み中な訳で、そうすると冬休みでてんやわんやな可能性も高いから、今の内にしても良いかなって… 冬休みでてんやわんやって…何?😥 ■今年の振り返り■ ・物価上昇による可処分所得の実質減 (米がもう買える値段じゃ無くて草) ・勤務形態のありがたくない変化 (本気でエライオジさんの一存に依るらしい…) ・↑による支出増 ・↑による自由時間の減少 (よりによって趣味の新しい取り組みをいくつか始めたタイ
こんばんは。名古屋でフリーランスのライターをしているイトウユキコです。 以前、ライターのみくまゆたんさんの企画 #自分語りは楽しいぞ の記事でちらっと書きましたが、無事に臨月を迎えることができました。 今回は妊娠・出産・キャリアという30代の大きなライフステージの変化に直面している個人的な体験談についてお送りしたいと思います。 フリーランス宣言の直後に妊娠判明今年はフリーランスで食べていくぞ!と始動して1年目の年。 結婚してから5年ほどが経ち、気がつけば30代半ばに突入
かんきつといいます。 2024/3/23に挙げた結婚式の中で流したシャニマス楽曲紹介と、どういう経緯でその楽曲を選んだのか、実際に流してみての感想を備忘がてらまとめます。 (年内に間に合って良かった……) まずは軽くプロデューサーとしての自己紹介を かんきつ シャニマス歴 enza版1周年の頃から 担当アイドル/担当ユニット 風野灯織/イルミネーションスターズ ライブ歴 2ndライブ Day2から 一番好きなシャニマス楽曲 Dye the sky. 奥さん シャ
大学院生の頃、実習先のスクールカウンセラーの先輩から忘れられない言葉をいただきました。 「心理の仕事はばらんのようなものだよ」と。 ばらんとは、お弁当のおかず同士の間に挟まれている、あの緑色のジグザグでペラペラの仕切りです。具材がくっついたり味が移ったりするのを防ぎ、保存性を高める役割を果たします。彩りを添える存在でもあります。 それを聞いて、ばらんはわたしが目指す心理士像、人間像そのものだと感じました。目立たなくても自分がいることで周囲が引き立ち、全体が豊かになる。そ
所属するパラグライダークラブの忘年会があった。 「忘年会出席、いつ振り?ものすごく久しぶりじゃない?」 スクールの校長に言われた。 「新年のパラツアーに行けないから、せめて忘年会には出席しようと思って。」 とお返事する。 忘年会は例年仕事が重なってなかなか出席できなかった。今回は大丈夫だった。 近くに座った人たちと「今季は飛べる日が少なかったね。」と話す。 パラグライダーは天候に左右されやすいスポーツだ。雨はもちろん飛べないし、お天気が良くても、風向と風速によっては飛べな
「ピラティスは30回で体が変わる」そんな言葉を聞いてひとまず30回を目指した。 40回目のnoteはこちら その後、田中みな実さんが 「100回やったら誰でも必ず変わるのが筋トレ!」と言っていたので、次は100回を目指そうということに。 年齢のせいなのか、 スタジオに行くまで面倒くさいな、とかどうしようかな、と感情が渦巻く時も多々ある。 始めは動きについていけないし、先生が 「肋骨しめて」と言っても はて?何のことやらで。 腹筋が0だったので本当に???だらけだった。
この大海に漕ぎ出してみれば、船は現れる。 船なんてないじゃないか、と賢者は言う。 確かに何もない、けれども、漕ぎ出してみれば、今まで見えなかった船が見えてくる。 漕ぎ出せなければ、船は誰にも見えなかったわけで、飛び出すことが全てだと言える。 その存在も、その可能性も、何もかも、漕ぎ出さなければ現れない。 漕ぎ出すことで船は作られる。 誰が作るのか、それは紛れもなく自分である。 いや、自分が芯の部分を持っていれば、船は環境が、周りが、得体の知れない何かが、偶然、ふとした
年末になり、Apple Musicでわたしが今年聴いた曲リストが公開されたので共有しようと思います。 アーティスト部門 まずはアーティスト部門からです。 今年一番聴いたアーティストは「クリープハイプ」でした。圧倒的!!本当に気づいたらクリープハイプを聴いていた1年でした。彼らに支えられながら1年間がんばることができました。 曲部門 続いては曲部門です。 やはり、トップ5はクリープハイプで独占でした。もう少し詳細な結果を見てみると、なんとトップ28まではク
見てくれ! このもっしー。 水を得た魚のように、新芽がふさふさと! でも、悲しいことに、私は何もしていない。 水を控えてみようと、水やりをやめたり。 日光浴も、日々このお天気であまり芳しくない。 もっしー、それでいいのか! もっしー、私の献身的な夏の手当ては?! うざかったのー?! 寂しい。 寂しいようううう。 あんなに一緒だったのに! 水も日光もあまり必要なく、むしろいらないタイプの苔だった模様。 こんなに生き生きとフサフサされた日には、あれこれ手
note歴は6年。けれど、ずっと更新を重ねてきた訳ではなく。仕事が忙しくなれば、noteどころじゃなくなっていたし。嫌なことがあれば、すぐサボる。その繰り返しだった。 でも今年は、仕事がたとえ忙しくても書こうと決めた。私の業界「ライター」の世界では、今AIで話題が持ちきりだ。AIを実際に試したところ、奴等は本当にすごい。 与えられた仕事だけを、ただ淡々とこなす。今までの仕事8割はそうだったし、これまではそれで良かった。けれど今後を考えると、そのスタンスでは厳しいと感