
2022年1月 買ったもの
2022年も1月からAmazonで様々なアイテムを購入したので、備忘録も兼ねて記録しておきます
金額的にはそれほど大きなものは購入していないが点数が多めです
プライム会員なので配送料がかからないとはいえ配送業者の方へは感謝しかない
いつもありがとうございます。
iPhone11を購入したのでボディを保護するためのケースをポチった
マットな質感で高級感があり、指紋の付きやすい背面ボディをしっかり守ってくれる満足度の高いケース。うっすら見えるリンゴマークもいい
Goproで撮影した動画データを保管するために購入
大容量の動画データーも高速で転送できるのでノンストレス。
コンパクトなサイズでかさばらないので持ち運びも楽です
売却価格の低下を少しでも抑えるためにガラスフィルムはもはや必須のアイテム
AppleCareに加入していないのでガラスが割れたら一発アウト。備えあれば憂いなしである
完全に子どものYouTube再生機となっているFireTV。
音声操作で好きなチャンネルを探したり小さな子どもでも扱いやすいのがFireTVの魅力だが、お菓子をたべながらリモコンを触るのでベタベタ。万が一リモコンをぶつけて壊してしまって買いなおすにも面倒なので保護ケースを購入。ストラップ付きで使いやすい
備えあれば憂いなしである(2回目)
なぜ買ったのか忘れた。昔はUSBメモリーを何本も所持していた、必要ないのに…。まああれば何かと使うだろう
ノートパソコンから任天堂スイッチ、XperiaにiPhoneと様々なデバイスに対応しているPD急速充電器。折りたため式でコンパクトで使い勝手抜群
これのおかげでパソコンのACアダプターはいらなくなった
以上ガジェット関連で買ったものはこれだけ。2月も引き続き色々ポチると思うのでまたまとめていきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました